ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 観光スポーツ部山岳高原観光課紹介

ここから本文です。

更新日:2025年4月21日

観光スポーツ部山岳高原観光課紹介

 観光スポーツ部長  高橋 寿明

    国スポ・全障スポ大会局長 北島 隆英

新着情報

5月21日

長野県内の登山案内人組合、山岳ガイド協会について New!

5月21日

【信州の山を安全に楽しもう!】 New!

5月20日

「宿泊事業者のDX支援事業補助金」に関する説明会を 県下10会場で開催します(観光スポーツ部山岳高原観光課) New!

5月20日

島崎三歩の「山岳通信」 New!

5月15日

登山者向け 2025年ドコモ携帯電話ご利用の案内について

業務の内容

  • 長野県観光戦略、観光振興審議会
  • 山岳高原を活かした世界水準の滞在型観光地づくり
  • 観光統計
  • 旅行業
  • 山岳遭難の防止対策
  • 信州登山案内人
  • 観光施設の管理
  • 部の人事・予算

注目情報

掲載情報一覧

<観光政策全般・予算関連>

観光地域づくり>

信州登山案内人

chirasi(PDF:1,970KB)

 

<旅行業関連>

<観光統計関連>

 

<山岳情報>

 

<研究会・検討会関連など>

  • 山岳遭難防止対策検討会について
    県内山岳遭難事故の防止に向けた抜本的な取組を進めるため、有識者等からなる検討会を設置して、課題解決に向けた方策や具体的なスキームを検討しました。

 

<観光情報>

 

<指定管理者に関する情報>

 

課・係業務紹介

山岳高原観光課長/若林 憲彦

総務係

電話:026-235-7250

観光スポーツ部の組織、人事や旅行業

に関することを担当しています。

企画経理係

電話:026-235-7247

観光スポーツ部の施策の企画・調整、

予算に関することを担当しています。

観光地域づくり係

電話:026-235-7251

 026-235-7254

観光地域づくりや登山の安全に関する

ことを担当しています。

ファックス:026-235-7257

現地機関・関係先へのリンク

フロア案内

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

観光スポーツ部山岳高原観光課

電話番号:026-235-7250

ファックス:026-235-7257

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 【右ナビ用】GoNAGANO(春)
  • 【右ナビ用】しあわせ信州