ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > ACE県庁「健康経営」
ここから本文です。
更新日:2024年4月4日
「信州ACE(エース)プロジェクト」と連動し、県職員が健康づくり運動に率先して取り組み、健康で活躍する
「ACE(エース)県庁」の構築を目指す「『ACE(エース)県庁』メイキングプロジェクト」を平成27年度から
実施しています。
(1)職員の自主的な取組の推進、(2)職場等の環境づくりの推進の2つの柱ごとに推進方策を定めて取り組んでいます。
(1)「マイエースチャレンジ」の実施
職員の自主的な取組を推進するため、職員一人ひとりが「Action(体を動かす)」「Check(健診を受ける)」「Eat(健康に食べる)」の区分ごとに目標を掲げ、健康づくりにチャレンジする「マイエースチャレンジ」に取り組んでいます。
(2)職場の環境づくり
職員の健康意識を高めるため、今よりも10分多く体を動かす「ずくを出してプラス10!運動」や階段利用を促進するための階段メッセージの掲示のほか、県庁ほか各合同庁舎単位で「元気はつらつセミナー」を開催しています。
※所属長によるプロジェクトの推進
職場単位で所属長を推進役として、職場内での声掛けや意識付けなど、職場ぐるみの健康づくりに取組んでいます。
「信州ACE(エース)プロジェクト(別ウィンドウで外部サイトが開きます)」へのリンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください