ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 国際交流課紹介

ここから本文です。

更新日:2024年11月28日

国際交流課紹介

新着情報

9月2日

海外向け長野県紹介パンフレット制作業務の受託事業者を募集します New!

8月29日

令和7年度中国河北省派遣研修員・令和6年度中国雲南省派遣研修員の大学生が、関副知事を表敬訪問します(企画振興部国際交流課)

8月14日

中国・河北省の大学生が来県し、県内大学生との交流や文化体験等を行います

8月14日

戦後80年の節目に「北方領土問題啓発パネル展」を開催します ~返還要求運動の署名活動もあわせて実施~(企画振興部国際交流課)

8月6日

長野県国際交流員Instagram運用方針

業務の内容

  • 国際交流及び国際協力の企画、連絡調整及び推進に関すること
  • パスポート(旅券)の発給に関すること

掲載情報一覧

国際交流業務

海外への支援

旅券業務

課・係業務紹介

  • 国際交流課長 稲玉 稔

国際交流担当

業務

  • 国際交流及び国際協力の企画、連絡調整及び推進に関すること

お問い合わせ先

  • 電話:026-235-7188(直通)
  • ファックス:026-232-1644

旅券担当

業務

  • パスポート(旅券)の発給に関すること

お問い合わせ先

  • 電話:026-235-7173(直通)
  • ファックス:026-232-1644

現地機関・関係先へのリンク

フロア案内

本庁舎1階

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部国際交流課

電話番号:026-235-7188

ファックス:026-232-1644

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • (右ナビ)GoNAGANO夏
  • 【右ナビ用】しあわせ信州