このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
閉じる
キーワードから探す
よく検索されるキーワード
目的から探す
ここから本文です。
・浅間山では噴火警戒レベル2(火口周辺規制)が継続しています。
・草津白根山(湯釜付近)に噴火警戒レベル2(火口周辺規制)が発表されました。
災害・防災に関する情報
医療・福祉などに関する情報
9月11日
県公式LINE登録者が10万人を突破、都府県人口に占める割合で全国10位に!~開設1周年記念プレゼントキャンペーン実施中~(企画振興部広報・共創推進課)
林業の担い手が5年連続で増加しました~令和6年度林業事業体等調査結果~(林務部信州の木活用課)
9月5日
〜投稿後約2週間で総再生回数64万回〜インフルエンサーを活用した県の取組のPRを開始(企画振興部広報・共創推進課)
8月28日
物価高騰・米国関税措置の影響を受ける皆様への支援策について
9月18日
【訂正版】「長野県リニア中央新幹線地域振興推進本部会議」を開催します(建設部リニア整備推進局)
御嶽山の麓、木の國木曽!市川團十郎と育む「豊かな森」づくり 「ABMORI in きそまち」 キックオフイベントが開催されます
長野県福祉大学校では、令和8年度入学の保育学科学生を募集します(健康福祉部地域福祉課・福祉大学校)
9月17日
感染症情報(8月)(健康福祉部疾病・感染症対策課)
ご覧になりたい地域をクリックしてください。 広域ごとの詳細情報ページへ移動します。
過去に発生した大きな地震では、住宅の倒壊被害が多く発生しています。もしもの地震から大切な命と家を守るために「話す、それだけ。ずくだして。」
県公式ソーシャルメディア一覧
バナー掲載について
長野県の広告事業