ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > こども若者局次世代サポート課紹介

ここから本文です。

更新日:2025年9月26日

こども若者局次世代サポート課紹介

新着情報

10月17日

「長野県子ども・若者サポートネット連携会議」を初開催します(県民文化部こども若者局次世代サポート課) New!

10月17日

長野県大学生等奨学金について New!

10月16日

青少年問題協議会 New!

10月15日

ながの結婚応援パスポート"enn pass(エンパス)"が、長野県公式LINEから利用できるようになります(企画振興部広報・共創推進課/県民文化部こども若者局次世代サポート課)

10月3日

フードバンク団体コメ等緊急支援事業

業務の内容

次世代サポート課は、次の世代を担う子ども・若者の育ちと結婚・子育てを総合的に支援する取組を推進しています。

  • 子ども・若者施策の総合的な推進
  • 少子化対策・結婚支援
  • 青少年の健全育成及び保護
  • 困難を有する子ども・若者の支援
  • 発達障がいに関する取組

掲載情報一覧

子ども・若者施策の総合的な推進

計画

調査等

宣言等

 

 

 

少子化対策・結婚支援

青少年の健全育成及び保護

青少年の健全育成

困難を有する子ども・若者の支援

発達障がいに関する取組

課・係業務紹介

課長:馬場 武親

 

次世代企画係

 

  • 電話:026-235-7207
  • ファックス:026-235-7087
  • 子ども・若者施策の総合的な推進
  • 少子化対策・結婚支援

青少年育成係

  • 電話:026-235-7210
  • ファックス:026-235-7087
  • 青少年健全育成
  • 子どもを性被害から守るための取組
  • 青少年のインターネット適正利用の促進
  • 信州こどもカフェに関すること

 

次世代支援係

 

  • 電話:026-235-7208
  • ファックス:026-235-7087
  • 困難を有する子ども・若者の支援
  • 発達障がいに関する取組

現地機関・関係先へのリンク

フロア案内

本庁舎4階

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民文化部こども若者局 次世代サポート課

電話番号:026-235-7207

ファックス:026-235-7087

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • GoNAGANO秋バナー
  • 【右ナビ用】しあわせ信州