ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 施設課紹介
ここから本文です。
更新日:2021年3月2日
プロポーザル名 |
現在の状況 |
今後の日程 |
木材利用推進モデル駐在所建設工事実施設計プロポーザル |
選定終了 |
ー |
ゼロカーボンモデル駐在所建設工事設計プロポーザル |
選定終了 |
ー |
選定終了 |
ー |
|
選定終了 |
ー |
|
選定終了 |
ー |
県有施設のバリアフリー設備の設置状況等について確認いただけます。
「長野県耐震改修促進計画」で定める県有施設の耐震化を計画的に進め、大規模地震発生時における被害軽減を図るため、「県有施設耐震化整備プログラム」において、耐震対策のスケジュール・目標及び耐震化の方法等基本的な事項を定め、県有施設の耐震化を促進しています。
平成19年度から推進してきた県有施設耐震化整備プログラムが平成27年度で完了したため、新たに第二期プログラムを策定し、引き続き県有施設の耐震化整備を促進していきます。
「県有施設耐震化整備プログラム」の概要については、下記ファイルをご覧ください。
※令和3年2月10日に第二期県有施設耐震化整備プログラムを改定しました。
【最新計画】第二期県有施設耐震化整備プログラム(R3年2月10日更新)(PDF:1,343KB)
【当初計画】第二期県有施設耐震化整備プログラム(H28年3月25日策定)(PDF:612KB)
これまでの県有施設耐震化整備プログラムの状況等
工事中に提出する様式集です。
委託契約後に提出する様式集です。
課長 塩入一臣
〔プロフィール〕
平成31年4月1日から施設課長
企画幹 久保田達也
営繕事務係 企画幹兼 課長補佐兼係長: 北原俊樹 |
|
|
---|---|---|
施設第一係 課長補佐兼係長: 佐々木武信 |
|
|
施設第二係 美谷島淳 |
|
|
設備係 高野吉家 課長補佐:宮下英幸 |
|
|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください