ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 国際交流課紹介 > 長野県雲南省研修員派遣事業

ここから本文です。

更新日:2025年4月28日

長野県雲南省研修員派遣事業

事業内容

長野県内の大学生を中国雲南省へ研修員として派遣し、中国に関する理解を深め、長野県と雲南省はじめ中国との架け橋として将来の友好交流を担う人材を養成することを目的とした事業です。
研修中は現地の大学で中国語の学習や、中国の政治、経済、社会等の諸事情に係る視察を行います。

派遣中の研修員について

令和6年(2024年)9月より、石井 夏月(いしい なつき)さんが研修員として雲南大学に派遣されています。 

 

雲南省ってどんな場所?

中国雲南省は人口約4,673万人(2023年時点)、総面積39.4万㎢(中国で8番目の広さ、日本とほぼ同じ)で、

中国の南西部に位置し、東は貴州省・広西チワン族自治区、北は四川省、西はチベット自治区、

南はミャンマー・ラオス・ベトナムと国境を接するなど、中国の「南の玄関口」としての役割を持っています。

中国国内で最も民族が多様な地域の一つであり、独特の文化が発展しています。

また、自然環境が豊かで、世界遺産や観光資源にも恵まれているため、国際的な観光地としての人気も高いです。

 

雲南省写真3

雲南省写真4

研修員だより

県民の皆様に中国、雲南省が持つ魅力や文化を知っていただくことを目的として、石井研修員が毎月「研修員だより」を発信しています。各月のPDFファイルをクリックしてご覧ください。

2025年4月(PDF:665KB)

2025年3月(PDF:722KB)

2025年2月(PDF:480KB)

2025年1月(PDF:222KB)

2024年12月(PDF:543KB)

2024年11月(PDF:708KB)

2024年10月(PDF:730KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部国際交流課

電話番号:026-235-7188

ファックス:026-232-1644

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?