ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県民ホットライン > 県民ホットライン過去のデータ(分野別) > 「県民ホットライン」分野別(くらし・生活環境)

ここから本文です。

更新日:2023年2月28日

「県民ホットライン」分野別(くらし・生活環境)

「県民ホットライン」分野別(くらし・生活環境)一覧
NO 受付日 件名
53 2023年1月30日 水田の環境汚染について
52 2023年1月23日 青年の交流の場について
51 2022年11月21日 山林を伐採してソーラーパネルを設置することについて
50 2022年11月14日 上高地や乗鞍高原への車の乗入れについて
49 2022年11月10日 電気自動車の急速充電機の設置について
48 2022年8月19日 納税通知書が送られてくるのが遅い等について
47 2022年8月2日 県に提出した案件について
46 2022年6月30日 長野県・大気環境部による各支局のCO2濃度の測定について
45 2022年6月13日 自動車税クレジットカード払いの際のミスと、その後の対応について
44 2022年5月30日 特定外来生物オオキンケイギク駆除について
43 2022年5月30日 長野県の森林とソーラーパネルの実態について
42 2022年5月23日 ガソリン全国平均価格化への取り組みについて
41 2022年3月28日 住宅街での農薬散布について
40 2022年3月28日 長野県への移住について
39 2022年3月9日 「環境保全の見地からの御意見を事業者にお寄せください」のプレスリリースについて
38 2022年2月7日 Yahoo!公金支払いのサービス終了の件について
37 2022年2月1日 運転中に右折や左折をする際のウインカーの出し方について
36 2021年9月14日 騒音公害対策について
35 2021年8月16日 長野県防災ポータルについて
34 2021年8月4日 食堂の水について
33 2021年7月29日 長野県防災ヘリ運航要員及び長野県民ホットラインについて
32 2021年6月22日 茅野市の廃液流出の被害状況について
31 2021年5月19日 自動車税の納付方法について
30 2021年5月17日 高齢者の運転、暴走について
29 2021年3月15日 道路等へのポイ捨てについて
28 2021年2月15日 光害条例の制定について
27 2021年2月4日 コロナ禍における求職活動について
26 2021年1月25日 水素ステーションについて
25 2020年9月14日 A河川の洗濯洗剤汚染について
24 2020年7月6日 コロナ離職以前の離職者救済措置について
23 2020年7月3日 クリーンエネルギー自動車購入に伴う優遇制度について
22 2020年5月14日 ソーラー建設の反対について
21 2020年4月15日 2021年新卒の就職活動について
20

2020年4月7日

霧ヶ峰のメガソーラーについて
19 2020年2月25日 ある地域に搬入された堆積土壌について
18 2020年1月24日 高齢者免許返納に係る助成金について
17 2020年1月14日 不法投棄及びポイ捨てについて
16 2020年1月9日 禁煙対策について
15 2020年1月6日 霧ヶ峰高原のメガソーラーへの反対について
14 2019年11月6日 千曲川流域下水道事務所職員の対応について
13 2019年10月24日 中央アルプス地域での雷鳥過保護について
12 2019年10月18日 災害により紛失したパスポートの再発行について
11 2019年9月9日 千曲川の濁り水について

10

2019年9月9日 気候非常事態の宣言について
9 2019年9月5日 消費生活相談員の待遇について
8 2019年8月27日 迷惑行為抑制グッズについて
7 2019年8月27日 聖山登山道がモトクロスバイクで荒らされている件について
6 2019年8月2日 松本走りについて
5 2019年6月13日 エコバッグの無料配布について
4 2019年6月10日 諏訪湖創生ビジョンの県の施策における位置づけについて
3 2019年6月7日 トイレの難題について
2 2019年4月5日 軽井沢町における住宅宿泊事業の制限について
1 2019年4月4日 条例の解釈について

 

 

 

お問い合わせ

企画振興部広報県民課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)