ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県民ホットライン > 県民ホットライン過去のデータ(分野別) > 「県民ホットライン」分野別(保健・医療・福祉)

ここから本文です。

更新日:2023年2月28日

「県民ホットライン」分野別(保健・医療・福祉)

「県民ホットライン」分野別(保健・医療・福祉)一覧
NO 受付日 件名
86 2023年1月31日 幹細胞治療医療機関の設置について
85 2023年1月25日 帯状疱疹ワクチンについて
84 2022年12月26日 化学物質過敏症のない長野県について
83 2022年12月23日 妊婦コロナ陽性者の対応について
82 2022年12月19日 ハンセン病家族訴訟補償金申請について
81 2022年12月5日 長野県ひきこもり支援センターについて
80 2022年11月8日 コロナワクチン接種会場の受付について
79 2022年11月2日 新型コロナウイルス宿泊療養について
78 2022年10月19日 就労継続支援B型事業所の工賃向上、特に企業からの請負作業の単価に関する要望について
77 2022年9月8日 保育園の育休退園について
76 2022年7月22日 保育園の3歳以降も主食対応、医療費窓口無料について
75 2022年4月4日 南信のワクチン接種会場であるエス・バードについて
74 2022年3月14日 県の職務怠慢について(2度目)
73 2022年2月24日 コロナワクチン接種について
72 2022年1月27日 1月20日に提出いたしました、長野県知事に対する要望書に対する回答について
71 2021年12月27日 県の職務怠慢について
70 2021年12月3日 帯状疱疹ワクチン助成について
69 2021年9月15日 松本市の繁殖業者の件について
68 2021年8月26日 ワクチン接種手続きについて
67 2021年7月21日 障がい者について
66 2021年7月19日 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業交付金(時間外・休日のワクチン接種会場への医療従事者派遣事業)の見直しについて
65 2021年7月16日 障がい者の保護責任について
64 2021年7月8日 長野県A保健福祉事務所の対応について
63 2021年5月6日 長野県の子どもの医療費について
62 2021年4月5日 新型コロナ感染症の受診相談センターについて
61 2021年3月22日 障がい福祉分野職員の資質と職務内容について
60 2021年2月26日 信州パーキング・パーミット制度について
59 2021年1月12日 A献血ルームでの対応について
58 2020年11月18日 A施設における強制受動喫煙について
57

2020年10月27日

新型コロナウイルス発熱患者対応医療機関の公表について
56

2020年10月27日

新型コロナウイルス感染症の感染者情報の公表について
55

2020年10月15日

県庁内託児所の設置について
54

2020年9月17日

医療、介護、障がい分野への慰労金支給申請について
53

2020年8月3日

新型コロナの影響で精神的に不安を抱えている人のための相談窓口について
52

2020年7月29日

マイマイガの対応について
51

2020年7月14日

母子父子寡婦福祉資金貸付について
50

2020年7月13日

生活支援について
49

2020年6月22日

6月22日のらい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日について
48

2020年5月26日

新型コロナに対する検査数と、今後の参考について
47

2020年5月25日

介護支援専門員の更新研修について
46

2020年5月21日

児童相談所、一時保護所、児童養護施設等のコロナ対策について
45

2020年5月7日

地方精神保健福祉審議会について
44

2020年4月21日

新型コロナウイルスに関する質問について
43

2020年4月14日

在宅医療への支援について
42

2020年4月13日

コロナの影響による生活保障について
41

2020年4月9日

県職員の新型コロナウイルス対策について
40

2020年4月8日

コロナ感染者の書込みについて
39

2020年4月6日

大町保健所管内の新型コロナウイルス感染者公表の対応について
38

2020年4月3日

新型コロナウイルスに関する会見について
37

2020年4月2日

コロナ感染に係る若者の実家帰省について
36

2020年4月2日

新型コロナウィルス感染拡大について
35

2020年4月2日

新型コロナウィルス対策について
34

2020年3月30日

コロナウィルス関連情報について
33

2020年3月26日

新型コロナウィルスについて
32

2020年3月26日

新型コロナウィルス対策について
31

2020年3月25日

コロナ感染者情報について
30

2020年3月25日

新型コロナウィルスによるマスク不足について
29

2020年3月16日

新型コロナウィルス会見について
28

2020年3月4日

医療機関のマスク不足について
27

2020年2月27日

プリンセス号下船乗客について
26 2020年2月26日 新型コロナウイルス感染者確認について
25 2020年2月25日 新型コロナウイルスへの対策について
24 2020年2月25日 コロナウィルスの感染専門家による検討について
23 2020年2月25日 長野県内のCOVID-19患者の受け入れについて
22 2020年2月25日 コロナウイルス対策について
21 2020年2月19日 新型コロナウィルスの情報公開について
20 2020年2月18日 新型コロナウイルス流行に備えた発熱外来の設置について
19 2020年2月18日 新型肺炎対策について
18 2020年2月17日 新型肺炎対策に関する要望について
17 2020年2月17日 県独自のウィルス検査について
16 2020年2月17日 新型コロナウィルス感染者の受け入れについて
15 2020年2月14日 新型コロナウィルスのパンデミック対応について
14 2020年2月14日 新型出生前診断について
13 2019年11月25日 東京2020パラリンピック聖火リレーに関する要望について
12 2019年11月19日 旧中信松本病院の跡地利用について
11 2019年11月15日 保健所での出来事について
10 2019年9月27日 障がい者スポーツに対する県の考えについて
9 2019年9月20日 ゲノム編集技術応用食品について
8 2019年8月29日 県立歯科大学の新設を含む医療環境の改善向上等の提案について
7 2019年7月26日 カラーユニバーサルデザインについて
6 2019年7月8日 ハンセン病追悼式への参列について
5 2019年6月5日 公衆衛生を担当する部署や法整備について
4 2019年6月3日 ペットに対する受動喫煙防止対策の普及啓発について
3 2019年4月15日 全面禁煙の見直しについて
2 2019年4月1日 移動支援に関する要望について
1 2019年3月28日 障がい者差別解消条例の制定について

 

 

 

 

 

お問い合わせ

企画振興部広報県民課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)