ホーム > 県政情報・統計 > 県概要 > 知事の部屋 > 知事会見(動画とテキストでご覧になれます) > 2023年度知事会見録一覧
ここから本文です。
更新日:2023年5月26日
2023年度の知事会見がテキストおよび映像でご確認いただけます。
YouTubeの文字をクリックすると、別ウィンドウでYouTube動画が再生されます。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
令和4年度 長野県への移住者数について/令和5年度「デジチャレ信州」(第1期)の受講生の募集を5月26日(金曜日)から開始/パラスポーツを取り入れた小学校運動会が行われます/令和4酒造年度全国新酒鑑評会の審査結果について
信州省エネ家電購入応援キャンペーンについて/文化芸術の力を教育現場へ展開 「アートの手法を活用した学び」推進事業をスタート/令和5年度における価格高騰対策の検討状況について
「信州スタートアップステーション」に⼥性起業相談窓⼝を新たに設置しました/児童・⽣徒向け活⽤型情報モラル教材「GIGAワークブック信州」を作成しました/Forbes Japanの教育特集に掲載された記事について/ChatGPTをはじめとするAI対話サービスの利活⽤について/「⺠⽣委員の⽇ 活動強化週間」について
新型コロナウイルス感染症 5類移行に対応について
大型連休間近!!~県内の道路情報を確認するには~長野県ホームページ『道路情報広場NAGANO』へ!/春山登山では雪崩や転倒・滑落に注意!~まず相談!!登山計画書の届け出を忘れずに!!~/連休期間中における生活にお困りの方に対する相談問合せ先のご案内/第18回長野県外国人県民による写真展示会「写信州(しゃしんしゅう)」/「おためしナガノ2023」参加者募集!/中古住宅の流通を促進するインスペクション(住宅診断)と瑕疵保険の補助制度をご活用ください!
長野県パートナーシップ届出制度/ウッドチェンジの普及・促進について/長野県河川砂防情報ステーションのリニューアルオープン/「シューカツNAGANO応援隊」参画企業の募集/一般廃棄物処理事業実態調査の結果/新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う対応の変更
G7長野県軽井沢外務大臣会合の開催について/G7長野県軽井沢外務大臣会合の開催に合わせた美術作品の特別公開について/しあわせ信州創造プラン3.0をPRするためのビジョンブック等の制作について/住宅の太陽光パネル等の設置を⽀援する補助⾦・共同購入の令和5年度の募集が始まります!
令和5年度予算執行方針/⻑野県「共創型」ふるさと納税受付サイト「ガチなが」を開設/交通政策局を設置/⻑野県として初めて、企業版ふるさと納税(⼈材派遣型)を活⽤して⺠間⼈材を受け⼊れます/地域就労⽀援センター(愛称:Jobサポ)をオープン/すまい探し協⼒店の⺠間賃貸物件探しの相談を開始/軽油の抜取調査後に残る軽油を有効活⽤します
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください