更新日:2025年7月11日

ここから本文です。

7月10日

詐欺被疑者の逮捕(長野中央署)

年6月18日から19日までの間、長野市内の飲食店において、順次飲食物の提供を受けたのに飲食代金合計1万4,800円を支払わなかった男(40歳)を逮捕しました。

不正競争防止法違反被疑者の逮捕(茅野署)

複数人と共謀の上、不正の利益を得る目的で、令和6年7月27日から同年8月8日までの間、2回にわたり、南信地方のパチンコ店の管理システムに不正アクセスして、同店を経営する法人の営業秘密である回胴式遊技機の設定情報を不正に取得した男2人(51歳、42歳)を逮捕しました。

覚醒剤取締法違反被疑者の逮捕(佐久署)

北佐久郡内の住宅において、覚醒剤を所持した男(52歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(上田署)

年2月上旬、被害者の携帯電話に、金融商品取引業者の従事員を名のる者から電話があり、「暗号資産の取引を始めませんか。」「口座にお金を入れておくだけでAIがお金を増やしてくれます。」「当社のホームページでアカウントを作ってください。」「投資用の口座に入金をしてください。」「利益が出ています。」「出金には手数料が必要です。」などと言われ、同年2月上旬から4月中旬までの間、複数回にわたり、相手から指定された口座に、合計411万円を振り込み、だまし取られる被害が発生しました。

警察では、もうけ話を鵜呑みにしない、相手からお金の話が出たら詐欺を疑う、一人で判断せず家族や警察に相談するなどの詐欺被害防止を呼び掛けています。

熊の出没(長野中央署)

上水内郡信濃町大字富濃の別荘地において、熊1頭が出没しました。警察では付近住民に注意を呼び掛けています。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?