更新日:2025年5月7日

ここから本文です。

5月3日

建造物侵入被疑者の逮捕(長野中央署)

長野市のホテル内に侵入した女(60歳)を逮捕しました。

電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生(長野中央署)

本年5月2日、長野市の80歳代女性宅に、警察官を名のる男から電話があり、「犯人を逮捕して捜査したところ、あなたの名前を使って口座からお金を下していることが判明した。」「女性の捜査員が行くので、キャッシュカードを見せるように。」などと言われ、自宅に来た女にキャッシュカードを渡したところ、女はキャッシュカードを封筒に入れ、印鑑を持ってくるように指示したため、印鑑を取りにその場から離れた隙に、封筒に入れたキャッシュカードがノートにすり替えられ、盗まれる被害が発生しました。

警察では、自宅の電話を留守番電話や非通知着信の拒否に設定する、現金やキャッシュカードに関する電話があったら一人で判断せず家族や警察に相談するなどの詐欺被害防止を呼び掛けています。

熊による負傷事案の発生(小諸署)

諸市甲の山林内で、有害鳥獣駆除の下見をしていた男性が熊1頭に襲われ負傷しました。

お問い合わせ

長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?