検索の方法
更新日:2025年4月24日
ここから本文です。
千曲市内の宿泊施設において、現金約1万7,000円を盗んだ男(27歳)を逮捕しました。
令和6年10月20日、駒ヶ根市内において、運転していた自転車を故意に相手の普通乗用車に衝突させ、偶然の事故のように装い、普通乗用車の運転手が契約する損害保険会社に対して対物賠償保険金及び対人賠償保険金を請求し、合計33万3,925円をだまし取った男(40歳)を逮捕しました。
本年3月25日、下伊那郡内の商業施設において、日用品を盗んだ男(51歳)を逮捕しました。
令和6年10月中旬、北安曇郡の60歳代女性の携帯電話に、「生活困窮支援金の応募に当たりましたので支援金をお送りします。」「支援金を振り込む手数料を送ってください。」「電子マネーを買って、カードの番号をメールで教えてください。」などと記載されたメールが届き、同年10月中旬から本年1月下旬までの間、相手の指示どおり、複数回にわたり、ギフト券(電子マネー)合計98万5,000円を購入し、相手にギフト券の番号を伝え、だまし取られる被害が発生しました。
警察では、お金に関する不審な電話やメールがあったら警察に相談する、電子マネーでの支払いは詐欺を疑う、一人で判断せず家族や警察に相談するなどの被害防止を呼び掛けています。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください