検索の方法
更新日:2025年4月28日
ここから本文です。
本年4月14日、長野市内の住宅において、玄関の窓を割って損壊した男(17歳)を逮捕しました。
本年1月下旬、安曇野市の60歳代男性は、SNSを通じて知り合った女を名のる相手から送信された、「軍の仕事でシリアにいる。」「日本であなたと一緒に住みたい。」「荷物を日本に送るので、私が到着するまで預かって欲しい。」などのメッセージを受信し、その後、運送会社の職員を名のる相手からメールがあり、「あたな宛の荷物を陸送中にバスと事故を起こした。」「荷物を税関に押収された。」「荷物は、多額の現金で、受取人も法の裁きを受けるべきだ。」「これらの解決金を支払う必要がある。」などのメッセージを受信し、3月中旬から4月中旬までの間、複数回にわたり、相手から指定された口座に合計954万3,000円を振り込み、相手の指示に従って暗号資産を購入し、指定されたアドレスにビットコイン合計0.29859916BTCを送り、だまし取られる被害が発生しました。
警察では、電話やメッセージなどでお金に関する不審な話があった場合は詐欺を疑い警察に相談する、相手の言うとおりに現金や暗号資産を送金しないなどの詐欺被害防止を呼び掛けています。
上田市芳田の山林内で、山菜取りのため入山中の男性が熊1頭に襲われ負傷しました。
お問い合わせ
長野県警察本部警務部広報相談課
電話:026-233-0110(代表)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください