ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > 凸版印刷株式会社
ここから本文です。
更新日:2023年4月28日
可能性を絞るには、早すぎる。
![]() |
.
独自技術である「印刷テクノロジー」を核に「情報コミュニケーション」、「生活産業」及び「エレクトロニクス」の3事業分野に渡り幅広い事業活動を展開しております。
25,000社を超えるお客様に課題解決につながる「トータルソリューション」の提供を行っている企業です。2020年4月に長野県飯綱町にDXビジネスを推進するサテライトオフィスを開設。地域課題をICTのチカラで解決するソリューション開発を実施しています。
<職業体験型プログラム>
●受入日数 5日間
●実習内容
1日目…オリエンテーション・会社説明・飯綱町内でのフィールドワーク
2日目…フィールドワークから課題抽出、アイデア企画ワーク
3日目…アプリケーション設計
4日目…アプリケーション開発(プロトタイプ作成ツール)
5日目…企画プレゼン・成果発表
※こちらのスケジュールはあくまで目安となり、変更となる可能性があります。
●募集職種 システム企画開発エンジニア
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 3名
●留学生受入 受け入れ可(カタコトでも可)
●実習予定場所 長野サテライトオフィス(いいづなコネクトEAST内)
●交通手段 しなの鉄道 牟礼駅から社員送迎 ※ご自身による自動車による通勤も別途相談可
●受入日程 ①8月21日から9月29日の中からご調整します。
②上記以外でも調整できる可能性がありますのでご連絡ください。
③
●会社名 凸版印刷株式会社
●本社所在地 〒389-1203 長野県上水内郡飯綱町赤塩2489 いいづなコネクトEAST
●業種 印刷・製本業
●ホームページ https://www.toppan.co.jp/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください