ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > 社会福祉法人高遠さくら福祉会
ここから本文です。
更新日:2023年4月28日
Life with You ~ともに生きていく~
![]() |
.
伊那市内に「特別養護老人ホーム」「グループホーム桜」「地域密着型特別養護老人ホームみのりの杜」の3施設を運営しています。
四季折々の行事や催し物を通じて地域とのつながりを持ち、すべてのご利用者様がその方らしい暮らしをして頂けるような介護サービスを提供しています。
<職業体験型プログラム>
●受入日数 5日間
●実習内容
1日目…オリエンテーション・職場説明・施設見学・介護職の体験
↓
日程によっては、他施設も見学・体験も可能です。
↓
5日目…まとめ
●募集職種 介護職
●対象学生 大学院生・大学生・短大生・高専生・専門学校生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 1日1名
●留学生受入 受け入れ不可
●実習予定場所 特別養護老人ホームさくらの里 他
●交通手段 駅から遠いため、車でお越しいただく事をお勧めします。
●受入日程 ①8月1日から9月30日(条件あり)
②
③
●会社名 社会福祉法人高遠さくら福祉会
●本社所在地 〒396-0214 長野県伊那市高遠町勝間220番地
●業種 医療・福祉
●ホームページ https://sakura-v.or.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください