ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県民の学び支援課紹介 > 信州産学官連携インターンシップの学生募集 > ゴコー電工株式会社
ここから本文です。
更新日:2023年4月28日
『想いを動かす』 究極の特殊モータへ挑戦を
![]() |
.
・航空・宇宙/自動車/産業用機器/加工機/工具など向けの特殊モータの設計開発・試作・製造 ・モータ関連部品の購入、選定相談
当社は各産業を牽引するトップメーカーの品質面及び技術面ともに高度なモータ設計・製造に携わっています。一人ひとりが技術・技能の向上に邁進し、経営理念にある「特殊モータ業界No.1」を目指す少数精鋭の体制です。明るい雰囲気の職場で、若い力が活躍しています!2023年認定くるみん、健康経営優良法人2023認定など働きやすい職場環境を目指しています。
<課題解決型プログラム>
●受入日数 5日間
●実習内容
(テーマ) | 需要の増すモータ業界で、製造業の仕事を学ぼう! |
(内容詳細) | 【5日間のスケジュール例】 1日目:AMオリエンテーション、PM実務体験 2日目:AM座学(例:実例を含めたモータ業界の今)、PM実務体験 3~4日目:課題取組み(例:当社の特長を活かした、今後開発したいモータの提案) 5日目:AM課題取り組み、PM報告会準備、報告会、社員との意見交換(フィードバック含む) 【実務体験可能な部署と内容】 製造部:モータ製造現場にて工程の流れを知る。実際に現場作業を体験する。 生産管理部:製造業の中で重要な受発注を担う、事務職。パソコン作業などの体験。 開発試作部:製品や治具の設計、製図、工程設計などの体験。(CAD、PC操作の経験必要) ※日程、内容は相談可能です。 |
●募集職種 技術職(設計開発)、製造・組立、現場事務(生産管理)
●対象学生 大学生・高専生
●文系理系 文系学生・理系学生どちらでも可
●受入人数 同時期2名
●留学生受入 受け入れ不可
●実習予定場所 本社(長野県諏訪郡富士見町)
●交通手段 JR富士見駅より徒歩20分車で5分、諏訪南ICから車で5分
●受入日程 ①8月3日~10日(日数・日程は相談にて決定)
②9月中(日数・日程は相談にて決定)
③
●会社名 ゴコー電工株式会社
●本社所在地 〒399-0214 長野県諏訪郡富士見町落合字南原山13414-1
●業種 製造業(食品製造業以外)
●ホームページ http://www.goko-denko.co.jp/
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください