ここから本文です。
更新日:2018年8月1日
長野県租税教育推進協議会は、教育関係機関及び税務関係機関が協力して租税教育の推進および租税教育の充実を図ることを目的とし、租税教室の開催、租税教育用副教材の作成等の事業に取り組んでいます。
長野県租税教育推進協議会では、以下の教材、広報誌を作成しています。
※ ファイル容量が大きいので、通信回線の速度によっては、お手持ちのパソコンにダウンロード(右クリックで「名前を付けて保存」を選択して保存)してからご覧ください。
★「くらしと税金」
小学校6年生向けに、税金についてわかりやすく解説した教材です。 |
|
平成30年度版 |
★「わたしたちの生活と税金」
中学生向けに、税金についてわかりやすく解説した教材です。 |
|
平成30年度版 |
※ 拡大版 全36ページ(PDF:5,584KB) |
※ ファイル容量が大きいので、通信回線の速度によっては、お手持ちのパソコンにダウンロード(右クリックで「名前を付けて保存」を選択して保存)してからご覧ください。
★「租税教育だより」
県内各地での租税教育に関する取組みを掲載した広報誌です。 |
||
第20号 |
全5ページ(PDF:4,160KB) | |
第19号 |
全5ページ(PDF:3,998KB) | |
第18号 |
全5ページ(PDF:4,034KB) | |
第17号 |
全6ページ(PDF:5,018KB) | |
第16号 |
全5ページ(PDF:3,868KB) | |
第15号 |
全5ページ(PDF:4,251KB) | |
第14号 |
||
第13号 |
||
第12号 |
||
第11号 |
||
第10号 | ||
第9号 |
||
第8号 |
||
第7号 |
||
第6号 | ||
第5号 | ||
第4号 | ||
第3号 | ||
第2号 | ||
第1号 (平成10年度) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください