ここから本文です。
東京事務所
長野県東京事務所では、首都圏在住の長野県に縁のある皆さまを主な対象として
首都圏における信州情報等をメルマガ配信しております。(毎月1回配信予定)
配信登録は随時行っておりますので、ご希望の方は専用アドレスあてメールにてご連絡ください。
【専用アドレス⇒】mg-shinshu@pref.nagano.lg.jp
※ メール件名は「新規配信希望」としてください。
※ メール本文に配信希望メールアドレスを明記してください。
最新号である4月号をどうぞお楽しみください。
(3月号以前のメールマガジンはPDFファイルで掲載しております。)
△△ △△ △△ △△ △△ △△ △△ △△ △△ △△
△△△ △△△ △△△ △△△ △△△ △△△ △△△ △△△ △△△
=======================================
長野県東京事務所メールマガジン
日本のふるさと 信州通信4月号 令和4年3月30日配信
~ 春風や 牛に引かれて 善光寺 ~
=======================================
葉桜が姿をみせ始めるほどに首都圏は陽気に包まれている今日この頃です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
いよいよこの4月は長野市で善光寺御開帳が開催されます。
数え年で7年に1度に開催されるところ、昨年から1年の延期を乗り越えての開催に、
また縁起物の回向柱が見られると思うと期待で胸が高まります。
まん延防止措置が解除され、旅行に行くにもいよいよ良い季節になってまいりました。
少し遠くへ足を伸ばしてみようかなと旅行を計画されている方にぜひお越しください。
(開催期間:令和4年4月3日(日曜日)~6月29日(水曜日))
【善光寺御開帳 公式HP】
善光寺詣の後には、徒歩で来館いただける長野県立美術館のご鑑賞もおすすめです。
館内は充実した展示スペースほか、無料で楽しめるアートゾーンや長野の食を楽し
んでいただけレストランやカフェ、ミュージアムショップも併設しているので、善光
寺参拝とセットで観光を楽しめる施設となっております。
次回の展覧会は「マン・レイと女性たち」。20世紀を代表する写真家の一人である
マン・レイが生涯にわたって出会った女性たちを中心に250点を超える選りすぐりの作
品をご紹介します。(会期:令和4年4月21日(火曜日)~6月19日(日曜日))
ぜひご来館ください。
【長野県立美術館 公式HP】
今月も新型コロナウイルスや花粉の猛威に負けず、気合をいれて信州の魅力をご紹
介します! 信州通信4月号、どうぞお楽しみください(^^)
△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△
本 日 の メ ニ ュ ー
△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△∀△
【1】 長野県からのお知らせ
【2】 銀座NAGANO新着ニュース
【3】 信州スポーツ情報
※信州ゆかりの店の記事について今月は掲載をお休みします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 長野県からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【佐久地域振興局商工観光課からのお知らせ】
定期観光バスで行く「信州の旅『魅力発見!小諸佐久エリアコース』」が運行開始!
4月16日(土曜日)から定期観光バス「小諸佐久エリアコース」が運行開始します。
小諸市、佐久市にはまだまだ知られていない魅力的なスポットが満載!高峰高原では
雲海の先に広がる富士山や八ヶ岳を望み、「駒の里」で知られる佐久市望月の春日温
泉では、ソムリエ資格を持つオーナーが開発したチーズ&佐久地域の日本酒のペアリン
グが楽しめます。
7・9月はオープントップバスで運行します!この機会に小諸佐久地域を巡ってみま
せんか?
【定期観光バス「魅力発見!小諸佐久エリアコース」概要】
運行期間:2022年4月16日(土曜日)~9月25日(日曜日)の土休日を中心に運行
ご利用代金:半日コース(午前または午後)大人・こども4,000円(同額)
一日コース(午前+午後)大人・こども6,000円(同額)
【運行ルート】
午前
・小諸城址散策と高原めぐり午前Aコース(4・5月)
軽井沢駅(9時00分発)=高峰高原=小諸城址懐古園=小諸駅=佐久平駅(14時10分頃着)
・夏でもさわやか高原めぐり午前Bコース(6・7・8月)
軽井沢駅(9時00分発)=夢ハーベスト農場=高峰高原=小諸駅=佐久平駅(14時10分頃着)
・秋の果物と高原めぐり午前Cコース(9月)
軽井沢駅(9時00分発)=高峰高原=大池農園=小諸駅=佐久平駅(14時10分頃着)
午後
・小さな温泉郷と本格庭園めぐり午後Dコース(4~9月運行)
佐久平駅(14時20分発)=春日温泉=風の丘しいある=佐久平駅=軽井沢駅(18時20分頃着)
●予約
・ジェイアールバス関東株式会社 小諸支店 TEL 0267-22-0588
・高速バスネット https://www.kousokubus.net/BusRsv/ja/
●コースの詳細はこちら
https://www.pref.nagano.lg.jp/sakuchi/sakuchi-shokan/kanko/kanko-jyouhou.html
●問い合わせ先
佐久地域振興局商工観光課
TEL :0267-63-3157
E-MAIL :sakuchi-shokan@pref.nagano.lg.jp
〇。..〇。。.〇。..〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇
長野県産発酵食品を取り入れよう!~ 長寿県・長野のすばらしき発酵生活 ~
長野県「発酵・長寿」ポータルサイトをご紹介します
〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇。。.〇
山に囲まれ海がなく、冬は雪深い長野県では、古くから保存食として食べ物を発酵させる文化が育まれてき
ました。長野県では日本一の生産を誇る味噌のほか、
ワインや日本酒、漬物などのさまざまな発酵食品を生産しています。発酵食品産業の振興を通じ、健康長寿
を目指す長野県の食文化を知っていただけるポータルサイト「発酵・長寿」をご紹介します。
このサイトでは、県内各地の発酵食品や伝統食品を健康効果や機能性成分とともに紹介するほか、「発酵巡
りツアー」として県内のエリアごとに発酵食グルメと観光スポットを堪能できるモデルコースの紹介など、発
酵食品にまつわる情報が満載です。
また、2月に公開したばかりの料理研究家による発酵食品を使った料理のレシピ紹介など、日々の生活に役
立つ情報も!
〇レシピページはこちら
https://www.hakkochoju-nagano.jp/recipe-feature/
昨今、健康的な食生活の一助として注目を浴びる発酵食品ですが、日本酒やワインなどお酒がお好きな方や、
毎日のご飯は何を作ろうかな~と悩まれている方にも楽しんでいただける内容となっています。
仕事や家事の息抜き、献立づくりの参考に、ぜひ一度のぞいてみてはいかがでしょうか。
〇「発酵・長寿」ポータルサイト URL
https://www.hakkochoju-nagano.jp/
○問い合わせ先
長野県産業労働部 産業技術課 日本酒・ワイン振興室
TEL :026-235-7126
FAX :026-235-7197
E-MAIL:shokuhin@pref.nagano.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】銀座NAGANO新着ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ショップニュース◆
//
★ バルカウンター再開のお知らせ ――――――――――――――――――――――
大変長らくお待たせいたしました。
3月22日(火曜日)より1階ショップのバルカウンターの営業を再開しました!
感染対策をしながら営業をいたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------
営業時間:10時30分から18時45分まで(ラストオーダー:18時15分)
~お客様へのお願い~
当面スタンディングスタイル(椅子の設置なし)、3ブースとなります。
会話の際にはマスク着用をお願いいたします。
滞在時間は60分を目安にお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------------------------
//
★ 銀座NAGANOに「回向(えこう)柱」が登場 ――――――――――――――――――――――――
4月3日(日曜日)から始まる長野市善光寺の御開帳にあわせて、銀座NAGANO
の店内にも御開帳の象徴である「回向柱」のミニチュアが立てられました。
創業から善光寺のお膝元にお店を構える八幡屋磯五郎のイヤー缶「御開帳缶」
も販売中。
信州に行ったつもりで、善光寺御開帳の雰囲気をお楽しみください。
//
★ 春のチーズフェア ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
豊かな自然や清らかな水に恵まれた長野県には、優れたチーズを造る工房も多く、その
品質から高い評価を得ているものも。
普段は銀座NAGANOで取り扱いのないチーズや乳製品も週替わりで入荷し販売するチー
ズフェアを開催します。
生産数の少ない希少なチーズをこの機会にぜひお試しください♪
○エイチ・アイ・エフ 開田高原アイスクリーム工房:
カマンベールチーズ、クリームチーズ、味噌漬けモッツアレラチーズ など
○アトリエ・ド・フロマージュ:
カマンベール、カマンブルー、ブルーチーズ など
○永井農場:
モッツアレラ、熟成モッツアレラ
○ボスケソ・チーズ ラボ:
MIMAKI、KARAMATSU、MOCHIZUKI など
○清水牧場 チーズ工房
山のチーズ、森のチーズ、バッカス など
○マウカラニ ゴートファーム:
熟成フェタチーズ、オリーブフェタチーズ
イベントのご案内◇
信州の美味しい"素材"と"食文化"を楽しめるイベントを随時開催しています。
ぜひ、ご参加ください。
●4月10日(日曜日)11時00分~12時30分、14時00分~15時30分
ジャムの日イベント「ジャムで繋がる▷広がる。ジャムPARTY」
●4月17日(日曜日)11時00分~ 、12時30分~、 14時00分~、 15時30分~
春のチーズフェア連動企画「チーズ好き集まれ!チーズカフェ」
●4月23日(土曜日)11時30分~13時30分
小出陽子先生の信州「粉もん」づくり講座「菜の花のふっくらおやき と そら豆餡の
おやき」
イベントの詳細とお申込みは、銀座NAGANOのホームページ「イベントカレンダー」
をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の感染状況によって、イベントが中止又は変更となる場合があ
りますので、最新の情報につきましてもホームページからご覧ください。
https://www.ginza-nagano.jp/event/date/2022/04
店舗営業時間短縮のお知らせ◆
銀座NAGANOは、新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底を図るため、店舗営業時間を
短縮しています。
--------------------------------------------------------------
営業時間:午前10時30分から午後7時まで
--------------------------------------------------------------
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
皆さまに安心してお買い物をしていただけるよう、引き続き感染防止対策に努めてまいります。
【銀座NAGANO】https://www.ginza-nagano.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】信州スポーツ情報
※情報は令和4年3月30日現在のものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪大相撲 御嶽海関(上松町出身)≫
3月13日(日曜日)に初日を迎えた春場所。
横綱不在、新大関と重圧がかかる中、惜しくも優勝は逃しましたが、見事二桁勝利
(11勝)で大関としての責任を果たしました。
来場所は大関として初の優勝を目指してほしいですね。
【日本相撲協会 公式HP】https://www.sumo.or.jp
≪J3 松本山雅FC≫
2022明治安田生命J3リーグ第3節まで終了
現在第5位(2勝0分1敗)
次戦は4月3日(日曜日)にアウェーでSC相模原と対戦
【Jリーグ 公式HP】https://www.jleague.jp/
【松本山雅FC 公式HP】https://www.yamaga-fc.com/
≪J3 AC長野パルセイロ≫
2022明治安田生命J3リーグ第3節まで終了
現在第2位(2勝1分0敗)
次戦は4月3日(日曜日)にアウェーで福島ユナイテッドFCと対戦
【AC長野パルセイロ 公式HP】https://parceiro.co.jp/
≪AC長野パルセイロ・レディース≫
2021-22 Yogibo WEリーグ第15節まで終了
現在第8位(3勝3分6敗)
次戦は4月3日(日曜日)にホームでちふれASエルフェン埼玉と対戦
【WEリーグ 公式HP】https://weleague.jp/
【AC長野パルセイロ・レディース 公式HP】https://parceiro.co.jp/
≪信州ブレイブウォリアーズ≫
B1リーグ2021-2022シーズン第27節まで終了
現在西地区 第6位(20勝24敗)
次戦は4月3日(日曜日)にアウェーで広島ドラゴンフライズと対戦
【Bリーグ 公式HP】https://www.bleague.jp/
【信州ブレイブウォリアーズ 公式HP】https://www.b-warriors.net/
≪VC長野トライデンツ≫
2021-2022 VリーグDIVISION 1
通算成績は5勝31敗〈10チーム中10位〉
V・チャレンジマッチ(入替戦)第一戦(小田原アリーナ)において4月9日(土曜日)
にヴォレアス北海道と対戦
【Vリーグ 公式HP】https://www.vleague.jp/
【VC長野トライデンツ 公式HP】https://vcnagano.jp/
☆☆☆ ☆☆ ☆ ☆☆ 北京2022冬季パラリンピック☆☆ ☆ ☆☆ ☆☆☆
3月13日(日曜日)に北京2022冬季パラリンピックが閉幕しました。
長野県からは3名の選手が出場し、健闘しました。
なお、県HPでは長野県関係選手及びその試合情報を掲載しております。
以下のURLからご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/shogai-shien/kenko/shogai/sports/paralympics/beijing.html
\◇/◇\◇/◇\◇/◇\◇/◇\◇/◇\◇/◇\◇/◇\◇/◇\◇/◇\◇/
【災害支援寄付及び義援金の募集】
長野県では「令和3年8月大雨災害」及び「令和3年長野県茅野市土石流災害」
に対する皆様の温かいご支援をお待ちしております
/◆\◆/◆\◆/◆\◆/◆\◆/◆\◆/◆\◆/◆\◆/◆\◆/◆\◆/◆\
この度の「令和3年8月大雨災害」及び9月に発生した「令和3年長野県茅野市土石
流災害」によって、長野県内各地で甚大な被害が発生しました。
長野県では、迅速な復旧・復興施策のためのふるさと納税による災害支援寄付及び被
災された方々を支援するための義援金を3月31日(木曜日)まで募集しております。皆様
の温かいご支援を心よりお待ちしております。
○災害支援寄付についてはこちら
【令和3年8月大雨・令和3年長野県茅野市土石流災害支援寄付】
寄付受付サイト「ふるさとチョイス」
https://www.furusato-tax.jp/saigai/detail/1191
義援金についてはこちら
【令和3年8月大雨災害義援金の受付について】
https://www.pref.nagano.lg.jp/kaikei/202108gienkin02.html
【令和3年長野県茅野市土石流災害義援金の受付について】
https://www.pref.nagano.lg.jp/kaikei/202109gienkin.html
==========================================
信州通信4月号をお読みいただきありがとうございました。
信州ではところどころ雪が舞っていた3月が終わりを迎え、これから桜が咲き出す季節が到
来します。
日本古来より愛されてきた「桜」は人々の生活、特に「稲作」に深く結びついてきたそうで
す。桜は、農耕の神様である「サ」が宿る御座(みくら)として考えられ、人々は「さ」と
「くら」を合わせて「さくら」と呼び、春に花見をして開花の状況でその年の豊作を占った
そうです。
信州にも桜の名所がたくさんあり、松本城や上田城、小諸城址、伊那の高遠城址のほか、
かつて源義経が奥州へ落ち延びる途中に馬をつないだといわれるエドヒガンの古木などユ
ニークな伝説が残る桜もあります。
ぜひ4月上旬にお越しになる方は、信州へ桜の名所にもお寄りいただき首都圏の桜とと
もに2度桜を楽しんでいただければと思います。
来月号もご購読どうぞよろしくお願いいたします(^^)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
確かな暮らしが営まれる美しい信州~学びと自治で拓く新時代~
しあわせ信州創造プラン2.0(長野県総合5か年計画)推進中!
https://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/soshiki/shingikai/ichiran/sogokeikaku/2018keikaku.html
配信停止をご希望の方はmg-shinshu@pref.nagano.lg.jpへ「配信停止希望」とお知らせください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【令和3年度】
【令和2年度 】※令和3年4月号は配信をお休みさせていただきました。
【令和元年度 】
【平成30年度】
【平成29年度】
【平成28年度】
【平成27年度】
【平成26年度】
【平成25年度】