ここから本文です。
東京事務所
長野県東京事務所では、首都圏在住の長野県に縁のある皆さまを主な対象として、首都圏における信州情報等をメルマガ配信しております。(毎月末頃配信)
配信登録は随時行っておりますので、ご希望の方は専用アドレスあてメールにてご連絡ください。
【専用アドレス⇒】mg-shinshu@pref.nagano.lg.jp
※ メール件名は「新規配信希望」としてください。
※ メール本文に配信希望メールアドレスを明記してください。
最新号を紹介いたします。 (12月号以前のメールマガジンはPDFファイルで掲載しております。)
◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎
・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・
長野県東京事務所発『信州通信』1月号 令和2年12月22日(火)
≪ 本年は大変お世話になりました ≫
・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・
◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎+・+◎
2020年も早いもので、残すところあと10日となってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
せっかくの年の暮れだというのにコロナ感染拡大第3波の勢いもとどまるところを知りません。今年は報道で「コロナ」の三文字を聞かない日は一日たりとないくらい、新型コロナウイルスに翻弄された一年でした。先の見えない不安のなか、お仕事やご家庭の環境が大きく変わり、ご苦労された方も多かったことと思います。
人間、つらく苦しいことがおきると、暗く長いトンネルがずっと続いているかのように思いがちです。しかし、物事は絶えず変化していくので、いつかは今までの日常を取り戻せるようになる、と自らに言い聞かせながら日々を過ごしています。来る2021年はどなた様も今まで以上に前向きにお過ごしになれることを祈っています。
それでは2020年最後の信州通信、どうぞお楽しみください!
なお、毎月お届けしている「長野県からのお知らせ」について、今月はお休みします。
********** ********** *********
********** 本日のメニュー **********
********** ********** **********
【1】信州ゆかりの店・・・信州そばきり みよ田 虎ノ門ヒルズ店
☆お店からメルマガ読者へのサービス情報あります!☆
【2】銀座NAGANO新着ニュース・・・年越しそば&送料無料キャンペーン
&TSURUYAコラボフェア 他
【3】信州スポーツ情報・・・頑張れ!岡谷工業高校
全国高校ラグビー大会出場 他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】発見!信州ゆかりのお店in東京(信州そばきり みよ田 虎ノ門ヒルズ店)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回ご紹介するのは、虎ノ門の高層複合ビル「虎ノ門ヒルズ 森タワー」の3Fにある「信州そばきり みよ田 虎ノ門ヒルズ店」です。
県内で信州蕎麦や郷土料理のお店を展開している王滝グループ(松本市)が、信州の味覚を東京に届けたい!都内の信州人に信州の味を懐かしく味わって欲しい!との思いで、今年6月に都内に初出店。開店から半年余りですが、信州の蕎麦や天婦羅を目当てに多くの方々が訪れているそうです。
蕎麦粉も安曇野や木曽などの県内産で、「信州蕎麦」の看板に偽りなし!「つゆ」も、松本の大久保醸造店の醤油や安曇野の水を使うなどこだわりの作りで、信州人も納得のコク深い味わいです。冷水で引き締まった細めの蕎麦は、のど越しも素晴らしく、豊かな蕎麦の香りを残して小気味良く胃の腑に吸い込まれていきます。
お店こだわりの蕎麦つゆで頂くもよし、通らしく塩で頂くもよし。食後の蕎麦湯もしっかり濃いめで、蕎麦湯を飲んだなという満足感があります。取材の際、「食通?」の東京事務所職員の顔も、思わずほころびました。
野菜は可能な限り長野県産のものを使用しており、松本のはぜ掛け米、信州福味鶏や吟醸豚、信州サーモンなど、信州カラーに満ちたお店です。蕎麦の他にも、ボリューム満点の山賊焼きや馬刺し、野沢菜の天婦羅など、信州の郷土料理や信州食材を活かしたメニューをたっぷり味わえます。
そして、「酒豪?」の東京事務所職員も一押しなのが、地酒のラインナップ。十九(長野市信州新町)、信州亀齢(上田市)、水尾(飯山市)、大雪渓(池田町)、夜明け前(辰野町)、御湖鶴(下諏訪町)など、都内でもなかなか味わえない県内各地の銘酒が揃っています(仕入れの状況により、品揃えに若干違いがあります)。
夜の部のおすすめは、「コロナ禍対応個別盛りコース」。葉ワサビのつんつん漬けや蕎麦味噌焼き等の信州おばんざい3種に、馬刺し、鴨鍋、天婦羅など、お酒が進む料理が全て個別盛りで提供されます。締めに蕎麦とデザートも楽しめて税込4,000円(飲み放題90分)と、コスパも最高。さらに、飲み放題プランに500円追加すると、先ほどの地酒も含めて飲み放題で楽しめます。
木材を活かした落ち着いた空間で、とても居心地の良い「信州そばきり みよ田 虎ノ門ヒルズ店」。ビル全体の吹き抜けとつながっているため風通しも良く、コロナ禍の中でも訪れやすいお店です。
<信州そばきり みよ田 虎ノ門ヒルズ店>
所在地 :東京都港区虎ノ門1-23-3虎ノ門ヒルズ森タワー3F
電 話:03-6273-3433
アクセス:地下鉄日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩3分
地下鉄千代田線 虎ノ門駅 徒歩6分
営業時間:(ランチ)11:00~15:00(L.O.14:30) (夜)17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:無し
主なメニュー:
( ランチ )天ざるそば1,350円(税別)、信州ざるそば 790円(税別) など
(ディナー)コロナ禍対応個別盛コース(飲み放題90分)4,000円(税込)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】銀座NAGANO ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA
ゆく年 くる年 信州そばは いつもあなたの「おそば」に
銀座NAGANO 信州そば 勢揃い
SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA★SOBA
年末は信州のおそばで年越しをしませんか??
長野県のアンテナショップ・銀座NAGANOでは年越しに首都圏の皆様に信州そばを味わっていただきたく、この年末、おなじみの善光寺そばや更科そばはもちろん、飯山市富倉地区に伝わるオヤマボクチ(山ごぼう)の葉の繊維をつなぎに使った新富倉そば(桝田屋食品)など20種類ほどのお蕎麦を取り揃えております!
また12月26日(土)・27日(日)の二日間は、おそばを計1,000円以上お買い上げのお客様に坂城町名物の「ねずみ大根」など、お蕎麦の薬味にピッタリのお野菜を先着150名の方にプレゼント。ピリッとした味わいでお蕎麦を啜ってみるのもなかなか粋ですよね!
↓↓↓↓↓ ちなみに、銀座NAGANOスタッフ 推しの1品はコレ!! ↓↓↓↓↓
・赤だすき 生そば(2人前) 500円
普段なかなか入荷しない「生そば」を期間限定でご用意しました。「生そば」を堪能する絶好の機会です!ぜひご賞味あれ(^ω^)
●●G◆●●●◆●I●◆●N●◆●●◆●●●◆Z●●◆●A●◆●●●◆●●●◆
買うしかない 行くしかないよね この機会 逃していいのか そんなはずない
『銀座NAGANO』送料無料キャンペーン 実施中!!!
●●●◆N●●◆A●●◆●●●◆G●●◆●●A◆●●N◆●O●◆●●●◆●●●
われらがアンテナショップ・銀座NAGANOが、厳しい年末商戦を乗り切るため大出血キャンペーンを敢行しております。な、なんと今月27日(日)までの期間、店頭で3,000円以上お買い上げのお客様の商品配送料が無料になるのです!
新型コロナ第三波の影響で年末年始はどこも出かけず自宅に巣ごもり・・・という方も今年はたくさんいらっしゃるかと思いますが、これなら信州の地酒を銀座NAGANOで何本買い込んでも大丈夫!仕事納めから年明けの三が日まで飲み続けることもできちゃいます!銀座から自宅まで重くて持って帰れないよ~(泣)なんてことにはならないし、前述のお蕎麦も一緒に買えば、年越しは信州のそばと地酒で贅沢に・・・なんてこともできますね。
お酒以外の商品も大歓迎、ご自身へのご褒美でご自宅に送るのはもちろんのこと、大切な人へのクリスマスギフトやお歳暮に。27日(日)までは何を購入しても合計金額が3,000円を超えると送料無料キャンペーンの対象になりますのでこの機を逃さずに銀座でお買い物をお楽しみください!!!
銀座NAGANOは夜19時まで営業しております。お仕事帰りやお休みの日にぜひ立ち寄ってみてくださいね~(^^)
○◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇◇〇
◇ショップ(1階)
●TSURUYAコラボフェア
2021年1月9日(土)~1月24日(日)
毎回大好評のTSURUYAオリジナル商品が再び銀座NAGANOに登場します。
さらにパワーアップしてラインアップは150種類に。人気の「もちもちミニあんぱん」「ポッポジャージースコーンボール」も入荷。また、今回は数量限定でオリジナルエコバッグも販売します!
●白毛餅 350g 500円
上伊那地域に古くから伝わる幻の餅米「白毛(しらけ)餅米」。穂先に白い毛があることから、その名がついています。
その白毛餅米でついた餅は、お餅本来の香りやねばり、美味しさで、信州の深い山あいの農家にだけ伝わった秘伝の味です。
●勝ちわら 1,800円~
「白毛餅米」の稲わらは俵に加工され、大相撲の土俵にも使われており、相撲の“土が付かない”という縁起担ぎから「勝ちわら」と名付けられています。その「勝ちわら」を使用して作られた“注連飾り”が入荷中。
すべて職人さんの手づくりで、ひとつひとつ丁寧に仕上げられています。
◇NAGANOマルシェ
オンラインショップ「NAGANOマルシェ」では、信州の特産品の通信販売を行っております。季節ごとの農産物やワインなど、掲載アイテムは400種類以上!
信州の豊かな自然と大地の恵みを受けて育った特産品をお届けいたします。
・ご注文はパソコンやスマホから
※Yahoo!ショッピング店、楽天市場店からでもご購入いただけます
今なら、しあわせ信州ふるさと割で全品30%OFF!
※「しあわせ信州ふるさと割」は、いよいよ12月25日(金)まで。
この機会をお見逃しなく。
・NAGANOマルシェに関するお問合せは
(月~金 10:00~17:00)
◇店舗営業時間短縮のお知らせ◇
銀座NAGANAOは、新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底を図るため、店舗営業時間を短縮しています。
営業時間は、午前10時30分から午後7時までとなります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
皆さまに安心してお買い物をしていただけるよう、引き続き感染防止対策に努めてまいります。
【銀座NAGANO】https://www.ginza-nagano.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】信州スポーツ情報
~頑張れ岡谷工業高校!全国高校ラグビー大会~ 他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪頑張れ岡谷工業高校 全国高校ラグビー大会≫
12月27日(日)に全国高校ラグビー大会が開幕します。
今年の長野県代表は岡谷工業高校。今までの花園出場回数は31回。初戦、岡谷工業は三重・四日市工業高校と戦います。試合開始は12月27日(日)13:15から。
≪J2松本山雅FC≫ 第42節まで終了 13勝15分14敗<22チーム中13位>
【松本山雅FC】https://www.yamaga-fc.com/
≪J3AC長野パルセイロ≫ 第34節まで終了 17勝8分9敗<18チーム中3位>
【AC長野パルセイロ】https://parceiro.co.jp/
≪なでしこリーグ2部 AC長野パルセイロ・レディース≫
皇后杯第2回戦の試合結果は、0-1でニッパツ横浜FCシーガルズに惜敗。
【AC長野パルセイロ】https://parceiro.co.jp/
≪信州ブレイブウォーリアーズ≫
男子バスケットボールBリーグ1部 通算成績は8勝13敗<西地区10チーム中5位>
次戦は12月26日(土)アウェーで新潟アルビレックスBBと対戦
【信州ブレイブウォーリアーズ】https://www.b-warriors.net/
≪VC長野トライデンツ≫
バレーボール男子 Vリーグ 通算成績は1勝13敗<10チーム中9位>
次戦は年明け1月8日(金) エレコム・ロジテックアリーナ(伊那市民体育館)で堺ブレイザーズと対戦
【VC長野トライデンツ】https://vcnagano.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信州通信1月号を最後までお読みいただきありがとうございました。
長野県では先週から北部を中心に大雪が降り、雪化粧をしているようです。長野県の寒さの厳しさは、肌に「痛み」を感じるくらいですが、それを忘れるくらい美しい雪国の景色を皆様にもぜひご覧いただきたいところです。
今年一年間、大変お世話になりました。次回、2月号は2021年1月末に発行予定です。来年も首都圏の皆様に信州にまつわる『癒し』と『ワクワク感』をお届けできるようなメールマガジンを目指して精進してまいります!
引き続きのご購読をどうぞよろしくお願いいたします。(^^)
それでは皆様、お体をご自愛いただきよいお年をお迎えください。
----------------------------------------------------------------------------
確かな暮らしが営まれる美しい信州~学びと自治で拓く新時代~
しあわせ信州創造プラン2.0(長野県総合5か年計画)推進中!
https://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/soshiki/shingikai/ichiran/sogokeikaku/2018keikaku.html
配信停止をご希望の方はmg-shinshu@pref.nagano.lg.jpへ「配信停止希望」とお知らせください。
---------------------------------------------------------------
【令和元年度 】
【平成30年度】
【平成29年度】
【平成28年度】
【平成27年度】
【平成26年度】
【平成25年度】