ここから本文です。
更新日:2025年9月9日
松本地域振興局
新規就農者の仲間づくりや、関係機関とのつながりをつくり、早期の経営確立を促進するため、令和7年8月6日に「令和7年度松本地区新規就農者のつどい」を開催しました。
当センターでは、以前から「新規就農者激励会」を開催していましたが、令和元年度の開催を最後に、コロナ禍の影響により開催を控えていました。
この間、松本管内で、毎年30人前後新規就農している中で、新規就農者相互や地域の青年クラブと交流する機会が少なく、そうした機会の大切さを感じていました。
今回久しぶりに開催するにあたり、松塩筑安曇農業委員会協議会、長野県農業経営者協会・長野県農業士協会・長野県農村生活マイスターの各支部、PALネットながの、管内の青年クラブ、市村やJA等関係機関・団体に出席いただき、盛大に開催することができました。
新規就農者については、令和6年度、7年度に就農された方を対象に案内をし、6名の方が出席しました。自己紹介では、「農業で地域に貢献したい」と熱い意気込みを語っていただきました。
出席者からは「地域の先輩農家や青年クラブの活動を知ることができてよかった」とおおむね好評でしたが、「開催時期を冬の農閑期にした方が、新規就農者が参加しやすいのでは?」との意見もいただきました。
来年度以降、新規就農者がより参加しやすいように、検討していきたいと思います。
自己紹介をする新規就農者
関係者と一緒に記念撮影
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください