ホーム > 松本地域振興局 > 各課のご案内 > 松本農業農村支援センター 技術経営普及課 > 活動ホットニュース(松本農業農村支援センター)

ここから本文です。

更新日:2023年2月21日

松本地域振興局

活動ホットニュース(松本農業農村支援センター技術経営普及課)

水稲ネット勉強会水稲後継者ネットワークが独自勉強会を開催しました(令和5年2月10日)

 

青年農業者交流会の様子令和4年度松本地域青年農業者研修会を開催しました(令和5年1月31日)

 

令和4年度アグリマスターセミナー経営管理コース開講式令和4年度アグリマスターセミナー経営管理コースの開講式を開催しました(令和4年12月1日)

 

講義の様子令和4年度アグリマスターセミナー基礎コース(第3回)を開催しました(令和4年11月17日)

 

農産物の説明松本市新しい農業経営者協議会(サラダクラブ)が松本市内の保育園へ農産物を提供しました(令和4年11月10日、11日)

 

エア・ウォーター長野県農業士協会中信ブロック研修会が開催されました(令和4年10月28日)

 

懇談会の様子農業経営者協会安曇野支部「営農懇談会」が開催されました(令和4年10月5日)

 

アグリマスターセミナー経営管理コースR3の開講式の様子令和4年度アグリマスターセミナー経営管理コースの受講生を募集します

 

自動給水栓見学会の様子令和4年度 水田の水管理システム見学会が開催されました(令和4年8月24日)

 

とうもろこし品種の説明令和4年度松本地区飼料用とうもろこし現地検討会を開催しました(令和4年8月24日)

 

農作業安全について説明「農作業事故防止」及び「救急救命法」講習会を開催しました(令和4年8月2日)

 

令和4年度アグリマスターセミナー基礎コース第2回アグリマスターセミナー基礎コース(第2回)を開催しました(令和4年7月26日

 

令和4年度アグリマスターセミナー基礎コース第1回アグリマスターセミナー基礎コース(第1回)を開催しました(令和4年6月22日)

 

審査の様子若手農業者がプロジェクト活動・意見発表を行いました(令和4年1月19日)

 

ラジコン式草刈機の実演ラジコン式畦畔草刈機の実演会を開催しました(令和3年8月20日)

 

農機研修農業機械の構造から見た、安全な点検と操作の研修会が開催されました。(令和3年8月4日) 

 

ringo2-2小学生がリンゴ栽培を体験学習しました。(安曇野市三郷)(令和3年5月)

 

開講式の様子令和2年度アグリマスターセミナー経営管理コースが始まりました(令和3年1月13日から)

 

保育園での様子松本市新しい農業経営者協議会(サラダクラブ)が松本市内の保育園へ農産物を提供(令和2年10月12日、11月16日)

 

検討会の様子飼料用とうもろこし現地検討会を開催しました。(令和2年8月31日)

 

リンゴ体験学習1小学生を対象としたリンゴ栽培の体験学習を実施しています。(令和2年8月)(長野県農業経営者協会安曇野支部)

 

水田水管理システム見学会ICTを活用した水田の水管理システム「スマホで簡単!らくらく水管理」見学会が開催されました。(令和2年8月19日)

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

所属課室:長野県松本地域振興局松本農業農村支援センター

担当者名:技術経営普及課

松本市大字島立1020

電話番号:0263-40-1915

ファックス番号:0263-47-7822

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?