ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 企画振興部総合政策課紹介 > 新しい地方経済・生活環境創生交付金について

ここから本文です。

更新日:2025年9月19日

新しい地方経済・生活環境創生交付金について

 新しい地方経済・生活環境創生交付金を活用した事業の実施状況及び効果の検証結果を公表します。

新しい地方経済・生活環境創生交付金とは

第2世代交付金

第2世代交付金は、地方版総合戦略に基づく地方公共団体の自主性と創意工夫を活かした地域独自の取組をソフト・ハード一体で支援する制度です。

デジタル実装型

デジタル技術を活用した地域の課題解決や魅力向上に資する取組を支援する交付金です。

交付金活用事業の具体的使途と実施体制

新しい地方経済・生活環境創生(第2世代交付金、デジタル実装型)を活用した事業の具体的使途と実施体制等について、次のとおり公表します

令和7年度実施事業

第2世代交付金

デジタル実装型

交付金活用事業の効果の検証結果

新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)の活用事業に関しては、各事業ごとの重要業績評価指標(以下「KPI」という。)の達成状況やその要因分析、今後の課題などを、毎年度、外部有識者で構成される長野県総合計画審議会に諮り、効果の検証を行っています。

このように、事業ごとに、ふさわしい具体的なKPIを設定し、PDCAサイクルを整備、運用することで、地方創生をさらに進めています。

関連リンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部総合政策課

電話番号:026-235-7013

ファックス:026-235-7471

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • (右ナビ)GoNAGANO夏
  • 【右ナビ用】しあわせ信州