更新日:2025年9月19日
新しい地方経済・生活環境創生交付金について
新しい地方経済・生活環境創生交付金を活用した事業の実施状況及び効果の検証結果を公表します。
新しい地方経済・生活環境創生交付金とは
第2世代交付金
第2世代交付金は、地方版総合戦略に基づく地方公共団体の自主性と創意工夫を活かした地域独自の取組をソフト・ハード一体で支援する制度です。
デジタル実装型
デジタル技術を活用した地域の課題解決や魅力向上に資する取組を支援する交付金です。
交付金活用事業の具体的使途と実施体制
新しい地方経済・生活環境創生(第2世代交付金、デジタル実装型)を活用した事業の具体的使途と実施体制等について、次のとおり公表します
令和7年度実施事業
第2世代交付金
- 多住・流動社会を先取した”交流と創造が生まれる信州”創出プロジェクト(PDF:680KB)
- 企業リスキリング推進事業(PDF:1,015KB)
- 信州観光MaaS推進事業(PDF:1,012KB)
- 労働人口減少社会に対応するための企業規模拡大支援による競争力強化プロジェクト(PDF:1,028KB)
- 県内大学等教育機関及び県内企業の魅力発信事業(PDF:1,006KB)
- 県民会議発 人口減少時代における価値観の転換事業(PDF:1,043KB)
- 将来世代と地域・地元企業をつなぐプロジェクト事業(PDF:1,038KB)
- 信州アカマツの恵み循環事業(PDF:548KB)
- 信州「空モビリティ×山岳高原イノベーション」創出事業(PDF:1,011KB)
- 信州ウェルネス産業創出事業(PDF:1,145KB)
- 企業等と連携したブランド価値の構築・発信事業による女性・若者から選ばれる県づくり事業(PDF:641KB)
- アジアの航空機システム拠点における産業化促進(PDF:979KB)
- 高付加価値なインバウンド市場の新規開拓と持続可能な観光地づくり推進事業(PDF:979KB)
- 新たな基幹産業を目指す地域IT産業強靭化事業(PDF:1,020KB)
- 環境調和型産業への構造転換促進プロジェクト(PDF:1,022KB)
- 海外で稼ぐNAGANO農産物輸出拡大プロジェクト(PDF:2,476KB)
- 長野県プロフェッショナル人材戦略事業(PDF:1,203KB)
- 長野県UIJターン就業・創業移住支援事業及び長野県就職・移住が鵜製支援事業、地域課題解決型創業支援金事業(PDF:1,179KB)
- 女性・シニア等就業応援プロジエクト事業(PDF:596KB)
デジタル実装型
交付金活用事業の効果の検証結果
新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)の活用事業に関しては、各事業ごとの重要業績評価指標(以下「KPI」という。)の達成状況やその要因分析、今後の課題などを、毎年度、外部有識者で構成される長野県総合計画審議会に諮り、効果の検証を行っています。
このように、事業ごとに、ふさわしい具体的なKPIを設定し、PDCAサイクルを整備、運用することで、地方創生をさらに進めています。
関連リンク

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。