ホーム > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 障害福祉サービス > 障害福祉サービス事業者向け情報 > 障がい福祉サービス事業者の皆さまへ > 長野県障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業補助金について

ここから本文です。

更新日:2025年7月11日

長野県障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業補助金について

長野県障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業補助金について

長野県では、福祉・介護職員の足元の人材確保の課題に対応する観点から、長野県障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業を実施します。

計画書等について 

ア 計画書等様式

長野県障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業補助金を申請される事業者(長野県内で障害福祉サービス等を提供する事業所を運営する法人等)は、以下の計画書を提出してください。

※支払い手続きの都合上、必ず法人一括で計画書等を作成してください

※長野県に提出する計画書については、長野県内に所在する事業所分のみ記載してください

厚生労働省のHPに掲載されている様式とは異なります。必ず、以下に掲載している様式を用いて申請してください。

【必要書類】

長野県障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業計画書(エクセル:574KB)

(基本情報入力シート、別紙様式2-3、別紙様式2-4、別紙様式2-5、様式第1号(請求書)を入力)

イ 提出期限

令和7年4月15日(火)  受付を終了しました

ウ 提出方法

ながの電子申請サービスから必要書類を提出してください。

※介護保険サービス事業所分の申請は受付することができません。

提出フォーム(ながの電子申請サービス)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

 

変更交付申請及び概算払請求書の提出について

ア 変更交付申請について

 

イ 概算払請求書の提出

 

実績報告書の提出について

  • 9月下旬頃掲載予定
  • 実績報告書の提出期限は10月末までを予定しています。

 

通知等

ア 要綱等

障害福祉人材確保・職場環境改善等事業実施要綱(厚生労働省)(PDF:1,760KB)

障害児支援人材確保・職場環境改善等事業実施要綱(こども家庭庁)(PDF:241KB)

長野県障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等事業補助金交付要綱(PDF:153KB)

イ Q&A

障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等補助金に関するQ&A(第1版)(厚生労働省・こども家庭庁)(PDF:235KB)

障害福祉(障害児支援)人材確保・職場環境改善等補助金に関するQ&A第2弾(PDF:161KB)

ウ 様式等

別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式) rev1(エクセル:574KB)

別紙様式3(実績報告書)(エクセル:134KB)

別紙様式4(変更届出書)(エクセル:24KB)

別紙様式5(特別な事情に係る届出書)(エクセル:19KB)

様式第3号(中止承認申請書)(ワード:16KB)

様式第4号(交付申請取下書)(ワード:22KB)

様式第5号(実績報告書)(ワード:17KB)

様式第7号 消費税仕入控除税額報告書(ワード:28KB)

委任状R7(ワード:17KB)

 

 
 
 
 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部障がい者支援課

電話番号:026-235-7149

ファックス:026-234-2369

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?