ホーム > 教育委員会会議・審議会・検討委員会など > 長野県教育委員会定例会・臨時会会議録一覧 > 令和2年度長野県教育委員会定例会・臨時会会議録一覧 > 第1074回長野県教育委員会定例会教育長会見要旨

ここから本文です。

更新日:2021年3月31日

第1074回長野県教育委員会定例会 教育長会見要旨

1 日時

 令和3年(2021年)3月12日(金)

 午後3時30分から午後3時50分まで

 

2 場所

 県庁8階 教育委員会室

 

3 会見要旨

【職員の処分について】

 本日の教育委員会定例会におきまして、小学校講師および同校の校長の懲戒処分を決定した。体罰はいかなるものでも許されるものではなく、とりわけ本事案は、被害児童に重篤な障害を負わせたものであり、加害講師および校長の責任は重大である。被害に遭われた児童および保護者に心からおわびとお見舞いを申し上げる。併せて、県民の皆さまにおわびを申し上げる。

このようなことが再び起こらないよう、市町村教育委員会と連携し、徹底して取り組んでまいる。(原山教育長)

 

 現在の講師に係る非違行為防止の取組については、講師を任用するにあたっても、新規採用者と同じように校長が面接を実施しており、その際に講師も新規採用者も同じ研修を行い、チェックリストも使いながら非違行為を起こさないようにということで徹底している。さらに、各校長の判断で行う年何十回という研修を正規職員と共に受けている。また、市町村によっては講師対象の研修を行う中で、コンプライアンスの研修を行っているところもあると承知している。(桂本義務教育課長)

 

【職員の人事異動について】

 本年度退職の校長から、長野高校において宮本校長、豊科高校において保坂校長を再任用として任用した。

 宮本校長については、今までの教育行政における経験も豊富であり、また長野高校においては地域との協働という新しい学習が始まっており、引き続き取組を進めていただきたいという理由で再任用とした。

 保坂校長については、女性校長ということで、校長としての現場での経験年数が長く、今後、女性校長の比率が上がっていくことも想定される中で、女性の校長のリーダーとして今までやられてきたことを、ぜひ後輩校長たちに伝えてもらいたいという理由で再任用とした。(井村高校教育課長)

 

【新しい「学びの指標」について】

 新しい「学びの指標」については、様々な方々と対話を実施してきた。回数では20回程度、延べ人数でおそらく100名を超える方と意見交換を行い、賛成反対のいろいろな意見が出た。

賛成の意見では、企業の方からは、このように他と相対的に見ることから脱していくような社会を共に目指していくことが必要だという声をいただいた。大学の関係者からは、大学側もテストの点数のみで相対的に見るのではなく、幅広く見られるように共有できればという話をいただいた。

高校生からは、こういうことを聞かれても先生がきちんと答えてくれるのかという不安の声や、今とても苦しい思いをしているので、それで本当に変わるのかは分からないけれど、もし自分を出せるようになるのであれば早く導入してもらいたいという声があった。

その他、ある団体からは、このように聞く質問が、結局個人の内面に入り込むのではないかという声もいただいた。

 全体とすると9割を超える方が賛成、一部の方からここはもっと考えてほしいという意見をいただいたという状況である。(曽根原学びの改革支援課長)

 

 新しい「学びの指標」について賛成するご意見もあれば懸念を示されるご意見があることは承知している。

 懸念されている方が、特定の価値観を刷り込むなり、あるいは特定の価値観をよしとしてそれに誘導することにつながるのではないか、また本当に苦しんでいる子どもたちが、さらに追い込まれることがあるのではないかという懸念を示されたことも承知しているが、そのような懸念は、払拭してまいりたい。

試行という形で始めるので、その中でいろいろな反応や課題が出てくると考えており、この仕組みについてのフィードバックが得られるだろうと思ってる。これをやることで生徒たちが、本当に主体的に自由に学ぶ、生きるということにつながっていけるものであるかについては、試行の上で判断したいと考えている。

また、多様な子どもに対して全県共通の質問を投げかけるということに懸念を示す意見もあるが、同じ質問をした際、子ども一人ひとり違った答えが返ってくると考えている。それにどう応じていくかを考えることで、その子の多様性を生かしていくという方法が出てくると考えている。

多忙な学校現場での導入に関する懸念については、働き方改革のための推進の方策を策定している中で、全体的な働き方を見直し、質の高い授業になり教育活動に専念できるような環境整備を進めていきたい。(原山教育長)

お問い合わせ

教育委員会 

電話番号:026-235-7421

ファックス:026-235-7487

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)