ホーム > 暮らし・環境 > 県民協働・NPO > NPO情報コーナー > 【内閣府からのお知らせ】インボイス制度に関する周知等について(国税庁)

ここから本文です。

更新日:2024年4月9日

【内閣府からのお知らせ】インボイス制度に関する周知等について(国税庁)

 内閣府を通じ国税庁より、下記のとおり周知依頼がありましたのでお知らせします。

国税庁からのお知らせ

 平素より、共助社会づくりの推進に御尽力いただき厚く御礼申し上げます。

 昨年10月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始され、事業者の方々におかれては実務上において様々なご対応をいただいていることと存じます。

 国税庁においては、インボイス制度開始後に寄せられたご質問等を踏まえ、以下の資料等を作成・更新しております。特に、(1)・(2)に関しては、これまでインボイス制度に馴染みが薄かった方にもできるだけ分かりやすいように作成しており、インボイスを発行・経理処理する方々のみならず、取引先からインボイスを受領する営業担当の方などが基礎的なチェック等をする際の資料としても活用いただけるようになっておりますので、ぜひご活用ください。

 また、インボイス制度開始後初めての消費税の確定申告を迎えるにあたって、消費税の確定申告に関するコンテンツをまとめております。中小企業・小規模事業者向け支援策に関する資料とあわせ、こちらの資料についてもご活用ください。

国税庁 インボイス制度特設サイト(外部サイト)

インボイス制度について

(1)インボイス記載事項チェックシート(記載不備のインボイスを受け取った場合の対応についても記載しています)(外部サイト)

(2)マンガでわかる インボイス記載事項(外部サイト)

(3)動画「3分でわかる インボイス○○○○」シリーズ(外部サイト)

(4)お問合せの多いご質問(外部サイト)

(5)インボイス制度に関する相談窓口一覧(外部サイト)

(6)インボイス制度開始後において特にご留意いただきたい事項(令和5年11月)(外部サイト)

(7)登録申請書の書き方 フローチャート(外部サイト)

消費税の確定申告に関する情報

(8)リーフレット(令和5年10月インボイス制度開始後)(外部サイト)

(9)インボイス発行事業者の登録を受けた方の確定申告について(外部サイト)

(10)2割特例 特設ページ(2割特例の概要や動画による申告書作成の解説など)(外部サイト)

中小企業・小規模事業者向け支援策

(11)インボイス制度への対応に取り組むみなさまへ 各種支援策のご案内(外部サイト)

(12)中小企業・小規模事業者インボイス相談受付窓口 オンライン税理士相談(外部サイト)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7189

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)