上田千曲高等学校メカニカル工学科の2年生が、コンソーシアム参加企業様によるDX企業講話を聴講しました
コンソーシアム参加企業様から、DXの取組にも触れながら、企業の紹介(会社概要、事業内容、経営理念、開発技術等)のご講話をいただきました。
日時
令和7年7月14日(月曜日)8時55分から10時45分まで
内容等
学生からは気づいたこと・学んだこととして
- 私たちが実習でやっているCADは製品をつくる上で大事な技術ということが分かったので、実習1つ1つ大切にやっていきたいです。
- DXによって産業の自動化や効率化をはかっているんだなと思いました。
- 車のホースや家庭用の水やりホースまで、様々な場面で使えるような製品を作れる技術力、企業力がすごいと思った。
- ただ被覆するといっても一部は硬くしたり、やわらかくしたりといろいろできるんだなと思った。
などが挙げられ、地域の企業様から多くの学びの刺激を得られたことが見受けられました。
講話1:インフィニティソリューションズ株式会社様(PDF:94KB)
講話2:株式会社三葉製作所様(PDF:93KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください