ここから本文です。
更新日:2025年3月12日
主伐・再造林を推進するため、森林所有者または事業者からの要請に基づき研修会等を実施する団体を公募します。
令和7年3月12日(水曜日)から令和7年10月31日(金曜日)まで
林業関係団体(長野県林業労働力確保支援センター、長野県森林組合連合会、森林整備法人又はその他の森林所有者(森林法(昭和26年法律第249号)第2条第2項に規定する森林所有者をいう。)、造林業、育林業若しくは素材生産業を営む者等の林業関係者で組織する団体)
上記の他、知事が認める団体
林業団体による専門家の派遣や森林経営計画策定等の研修会等に必要な経費を補助(10分の10以内)
事業実施を希望する林業関係団体等は公募期間内に以下に定める書類を提出してください。
予算の範囲内で採択決定し、事業実施団体と認められる場合は、通知を送付します。
※応募状況によっては申請額に満たない場合や採択されない場合があります。
なお、採択後に事業計画を取り下げる場合は、速やかに事業計画取下届を提出してください。
採択後、速やかに補助金交付申請書を提出してください。
県庁林務部信州の木活用課まで郵送またはメールで必要書類をお送りください。
【一括ダウンロード】要領別記様式集(参考様式・附表を除く)(エクセル:124KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください