ここから本文です。
更新日:2025年5月12日
失語症は、脳卒中等による後遺症で起こる言葉の障がいで、話す・聞く・読む・書くが難しくなります。
失語症者も暮らしやすい社会をともにつくる意思疎通支援について下記のとおり勉強会を開催します。
日時: 令和7年6月22日(日曜日)13時~16時
方法: Zoomによるリモート開催
内容:「失語症者とのコミュニケーション方法について学ぶ」
:「失語症当事者やご家族からのお話し」
:「失語症者向け意思疎通支援事業について学ぶ」
参加対象者:この事業に興味・関心を持たれた方 (資格等は問いません)
受講料: 無料
申し込み方法: ①氏名 ②連絡先(電話番号・メールアドレス・住所) ③職業 を記入の上、メールでお申し込みください。
提出先メールアドレス ishisotsu-shien@slht-nagano.org
申し込み締切: 令和7年6月16日(月曜日)17時まで
長野県失語症者向け意思疎通支援事業 事務局
メールアドレス:ishisotsu-shien@slht-nagano.org
失語症者向け意思疎通支援者養成講習会受講者も募集しております。詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください