ホーム > 学校教育 > 「高校改革~夢に挑戦する学び~」

ここから本文です。

更新日:2023年3月24日

このページでは、「高校改革~夢に挑戦する学び~」(第2期高等学校再編計画を含む)に関する情報を提供しております。

「第1期高等学校再編計画」に関する情報についてはこちらをご覧ください。

「高校改革~夢に挑戦する学び~」

長野県教育委員会では、社会の大きな変化と急激な少子化の中でも、将来にわたって高校教育の学びの質を保証していくことが次世代に対する私たち世代の責任と認識し、「新たな学びの推進」と「新たな高校づくり(再編・整備)」を両輪として一体的に高校改革に取り組んでいます。

すべての生徒が自らの夢に挑戦することのできる「新たな学び」を実現する「新たな高校づくり」を進めています。

計画取組新たな学校づくり検討と経緯

(ウィンドウをクリックすると各項目にジャンプします)

 

現在進めている計画・取組

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画」を決定しました。

(名称を「県立高校『学びの改革』」から「高校改革~夢に挑戦する学び~」に変更しました。)

 

再編統合による新たな高校づくり(新校再編実施計画懇話会)

再編実施基本計画

令和5年3月23日教育委員会定例会決定

令和5年1月16日教育委員会定例会決定(令和5年3月10日議会同意)

令和4年2月7日教育委員会定例会決定(令和4年3月15日議会同意)

懇話会開催情報

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif新校再編実施計画懇話会の配布資料は各新校再編実施計画懇話会のページに掲載してあります

新校再編実施計画懇話会

旧通学区 懇話会名称 再編対象校
2 中野総合学科新校再編実施計画懇話会 中野立志館高校、中野西高校
須坂新校再編実施計画懇話会 須坂東高校、須坂創成高校
6 小諸新校再編実施計画懇話会 小諸商業高校、小諸高校
佐久新校再編実施計画懇話会 野沢北高校、野沢南高校
8 伊那新校再編実施計画懇話会 伊那北高校、伊那弥生ケ丘高校
上伊那総合技術新校再編実施計画懇話会 辰野高校商業科、箕輪進修高校工業科、上伊那農業高校、駒ケ根工業高校

 

これまでの検討経緯

再編・整備計画【三次】

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【三次】」を決定しました。(令和5年1月16日教育委員会定例会)

「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【三次】」(PDF:3,849KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【三次】(案)」について住民説明会を開催しました。

住民説明会の開催状況について(PDF:57KB)

住民説明会での主なご意見等について(PDF:194KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【三次】(案)」を策定しました。(令和4年5月24日教育委員会定例会)

「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【三次】(案)」(PDF:3,737KB)

再編・整備計画【二次】

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【二次】」を決定しました。(令和3年9月13日教育委員会定例会)

「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【二次】」(PDF:2,320KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【二次】(案)」について住民説明会を開催しました。

住民説明会の開催状況について(PDF:109KB)

住民説明会での主なご意見等について(PDF:467KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【二次】(案)」を策定しました。(令和3年3月25日教育委員会定例会)

「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【二次】(案)」

再編・整備計画【一次】

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【一次】」を決定しました。(令和2年9月14日教育委員会定例会)

「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【一次】」(PDF:2,693KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【一次】(案)」について住民説明会を開催しました。

住民説明会の開催状況について(PDF:112KB)

住民説明会での主なご意見等について(PDF:468KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif高校改革に係る再編・整備計画の策定スケジュールを変更しました。(令和2年6月10日教育委員会定例会)

高校改革に係る再編・整備計画の策定スケジュールの変更について(PDF:105KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【一次】(案)」を策定しました。(令和2年3月24日教育委員会定例会)

「高校改革~夢に挑戦する学び~再編・整備計画【一次】(案)」(PDF:2,631KB)

実施方針

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~実施方針」を策定しました。(平成30年9月19日教育委員会定例会)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~実施方針(案)」のパブリックコメントに対する考え方について(平成30年9月19日教育委員会定例会)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~実施方針(案)」について、県民の皆様からのご意見募集(パブリックコメント)を平成30年4月9日から5月18日まで実施しました。

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「高校改革~夢に挑戦する学び~実施方針(案)」を決定しました。(平成30年3月29日教育委員会定例会)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「県立高校『学びの改革 実施方針』策定に向けて」を決定しました。(平成29年11月15日教育委員会定例会)

地域懇談会等での意見交換を踏まえ、今後の進め方を含む県教育委員会の考えを示しました。

「県立高校『学びの改革 実施方針』策定に向けて」(PDF:721KB)

資料1 地域懇談会等において寄せられたご意見、ご質問について(詳細)(PDF:530KB)

資料2 地域懇談会等において寄せられたご意見、ご質問について 「探究的な学び」について(PDF:266KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 実施方針(案)」作成に向けて、県民の皆さんから意見を伺うため県下12会場で旧通学区ごとの、第2回地域懇談会を開催しました。

県立高校「学びの改革」に係る第2回地域懇談会で配布資料および説明資料

地域懇談会配布資料(PDF:2,080KB)

  • 資料1 「都市部存立校」と「中山間地存立校」について
  • 資料2 旧12通学区別中学校卒業予定者数の予測
  • 資料3 旧12通学区中学校卒業予定者数の予測
  • 資料4 公立高校における学級数と在籍生徒数
  • 資料5 旧12通学区別中学校卒業予定者数の予測(一覧)

地域懇談会スライド説明資料(PDF:2,513KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 実施方針」の策定スケジュールの見直しについて決定しました。(平成29年9月14日教育委員会定例会)

「学びの改革 実施方針」の策定スケジュールの見直しについて(PDF:186KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 実施方針(案)」作成に向けて、中学生の皆さんやその保護者の皆様から意見を伺うため「中学生及びその保護者との意見交換」を行いました。

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 実施方針(案)」作成に向けて、県民の皆さんから意見を伺うため県下12会場で旧通学区ごとの地域懇談会を開催しました。

基本構想

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif第1期高校再編計画から「学びの改革 基本構想」への移行期における基準の適用の考え方について決定しました。(平成29年6月15日教育委員会定例会)

「学びの改革 基本構想」における基準の適用の考え方(PDF:44KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 基本構想」に基づき、「都市部存立校」と「中山間地存立校」について案を示しました。(平成29年6月15日教育委員会定例会)

「都市部存立校」と「中山間地存立校」について(PDF:175KB)

基本構想

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 基本構想」を決定しました。(平成29年3月30日教育委員会定例会)

「学びの改革 基本構想」(PDF:663KB)

「学びの改革 基本構想」の概要(PDF:321KB)

◎「学びの改革 基本構想(案)」からの主な変更点と変更理由
「学びの改革 基本構想」について(PDF:96KB)

◎意見聴取と補足説明(パブリックコメント・県議会・意見交換)
「学びの改革 基本構想(案)」のパブリックコメントに対する考え方について(PDF:350KB)

「学びの改革 基本構想(案)」に係る2月県議会での主な意見等について(PDF:170KB)

平成29年2月県議会 文教企業委員長報告(平成29年3月14日)(PDF:54KB)

「学びの改革 基本構想(案)」に係る高校生との意見交換での主な意見等について(PDF:102KB)

「学びの改革 基本構想(案)」に係る若手教員等との意見交換での主な意見等について(PDF:95KB)

「学びの改革 基本構想(案)」のパブリックコメント等にいただいたご意見に対する補足説明(PDF:240KB)

基本構想(案)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 基本構想(案)」のパブリックコメントの主な意見に対する考え方を公表しました。(平成29年3月30日教育委員会定例会)

「学びの改革 基本構想(案)」のパブリックコメントに対する考え方について(PDF:350KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 基本構想(案)」に係る主要な論点について(平成29年2月7日教育委員会定例会)

「学びの改革 基本構想(案)」に係る主要な論点について(PDF:526KB)

「学びの改革 基本構想」決定までの今後の進め方について(PDF:106KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 基本構想(案)」について、平成28年11月1日から12月10日までパブリックコメントを実施しました。

主な意見等(PDF:477KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「学びの改革 基本構想(案)」を決定しました。(平成28年10月26日教育委員会定例会)

「学びの改革 基本構想(案)」(PDF:337KB)

「学びの改革 基本構想(案)」関連資料(PDF:1,913KB)

「望ましい高等学校将来像の検討(第2期長野県高等学校再編計画)」の進め方

平成28年7月の教育委員会定例会において、次期高校再編計画を「学びの改革」として位置づけ、教育の質の向上や教育方法の改善の観点と、高校の魅力づくりや適正配置の観点から総合的に計画することとし、平成29年度末に「学びの改革 実施方針」を策定するスケジュールと内容の変更を報告しました。

「望ましい高等学校将来像の検討(第2期長野県高等学校再編計画)」の進め方について(PDF:89KB)

長野県高等学校将来像検討委員会

平成26年11月から9回の会議を開催し、平成28年3月に「審議のまとめ」が提出されました。

長野県高等学校将来像検討委員会「審議のまとめ」(PDF:6,075KB)

議事録等はこちらをご覧ください。

「第1期高等学校再編計画」関連

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif「第1期長野県高等学校再編計画まとめと課題の整理(中高一貫校・総合技術高校 増補版)」を策定しました。(令和3年3月25日教育委員会定例会)

「第1期長野県高等学校再編計画まとめと課題の整理(中高一貫校・総合技術高校 増補版)」

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif長野西高等学校通信制課程に望月サテライト校を設置することを決定しました。(令和元年6月7日教育委員会定例会)

通信制課程へのサテライト校設置について(PDF:1,138KB)

説明:説明:説明:\\svka55\高校教育課\ホームヘ゜ーシ゛掲載用ファイル\HP更新\kaikaku\sozai\BD14578_.gif望月高校の今後のあり方についての方向性を示しました。(平成29年12月14日教育委員会定例会)

望月高校のあり方について(PDF:182KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県教育委員会事務局高校教育課

担当者名:高校再編推進室

長野県長野市大字南長野字幅下692-2

電話番号:026-235-7452

ファックス番号:026-235-7488

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?