ここから本文です。
定例会議等の開催概要 > 開催概要 > 令和7年8月1日の定例会における主な議題
更新日:2025年9月5日
指定自動車教習所において、仮運転免許証交付前の無免許状態の教習生に対して路上教習を行った事案に対する行政処分(監督命令)については、原案のとおり決定した。
農作物の出荷が本格化する時期を迎え、盗難被害の発生が懸念されることから、長野県農政部と合同で「長野県農作物盗難防止強化期間」を実施し、関係機関と連携した活動を強化して、農作物の盗難防止を図る旨の報告があった。
令和7年7月11日から20日までの間に実施された「夏の交通安全やまびこ運動」期間中、各種交通事故防止対策を推進した結果、死者は2人で前年の安全運動期間中に比べ1人減、交通事故発生件数、負傷者数、重傷者数は前年の安全運動期間中と比べ増加した旨の報告があった。
[委員]
[本部長]
次回は、令和7年8月7日(木曜日)に定例会を開催することを決定した。
令和7年7月25日、公安委員会宛ての文書1件を受理した旨の説明があり決裁した。
運転免許行政処分に対する意見の聴取結果及び行政処分15件について説明があり決裁した。
お問い合わせ
長野県公安委員会
026-233-0110