ここから本文です。

定例会議等の開催概要 > 開催概要 > 令和7年4月24日の定例会における主な議題

更新日:2025年5月16日

令和7年4月24日の定例会における主な議題

議題事項

  • 警察署協議会委員の委嘱

令和7年5月31日に任期満了となる県下の警察署協議会(茅野警察署協議会を除く。)委員については、推薦のあった256名を次期委員に委嘱することを原案のとおり決定した。

  • 公安委員会宛ての苦情申出に対する回答

令和7年1月29日受理、公安委員会宛ての苦情申出に対する回答については、原案のとおり決定した。

  • 公安委員会宛ての苦情申出に対する回答

令和7年2月12日受理、公安委員会宛ての苦情申出に対する回答については、原案のとおり決定した。

  • 警察官の職務に協力援助した者の災害給付に関する規則の一部改正

警察官の職務に協力援助した者の災害給付に関する法律施行令の一部を改正する政令の公布を受け、これに準じて警察官の職務に協力援助した者の災害給付に関する規則の一部を改正することについては、原案のとおり決定した。

報告事項

  • 3月中の広聴事案取扱状況

3月中の広聴受理件数は126件で、苦情・抗議16件、意見・要望94件、感謝・激励16件である旨の報告があった。

  • 「名探偵コナン」とコラボレーションした総合犯罪防止対策の実施

長野県を舞台とした劇場版「名探偵コナン」の公開に伴い、同作品とコラボレーションした各種施策を実施することにより、県警アプリ「ライポリス」の普及及び電話でお金詐欺等被害防止の総合的な犯罪防止対策を推進する旨の報告があった。

  • 春山遭難防止対策の実施

春の大型連休を中心に、県警山岳遭難救助隊が北アルプス等の主要山域で常駐及び山岳パトロールを実施するほか、関係機関と連携して登山相談所を開設し、安全登山の呼び掛けを行い山岳遭難防止を図る旨の報告があった。

 

[委員]

  • 事件事故が起きた場合、「想定外だった。」という言葉を使うことがあるが、あらゆる事案を想定しておけば想定外がなくなる。警察が取り扱う業務においては、想像力豊かにあらゆる事案を想定した上で、しっかり対処していただきたい。

[本部長]

  • 今週で、各部門の警察署の課長を集めた会議が終わる。新年度の仕事を着実に進めてまいりたい。

 

次回は、令和7年5月8日(木曜日)に定例会を開催することを決定した。

決裁等

  • 公安委員会宛て苦情申出の受理

令和7年4月14日、公安委員会宛ての苦情申出1件を受理した旨の説明があり決裁した。

  • 公安委員会宛て文書の受理

令和7年4月18日、公安委員会宛ての文書1件を受理した旨の説明があり決裁した。

  • 運転免許行政処分に対する意見の聴取結果と行政処分

運転免許行政処分に対する意見の聴取結果及び行政処分14件について説明があり決裁した。

お問い合わせ

長野県公安委員会
026-233-0110