ここから本文です。
定例会議等の開催概要 > 開催概要 > 令和7年7月10日の定例会における主な議題
更新日:2025年8月14日
令和7年2月17日受理、公安委員会宛ての苦情申出に対する回答については、原案のとおり決定した。
令和7年3月12日受理、公安委員会宛ての苦情申出に対する回答については、原案のとおり決定した。
銃砲刀剣類所持等取締法に基づく指定射撃場である「寿スキート射撃場」について、同法に規定された指定の基準に適合しなくなったため、指定を解除することについては、原案のとおり決定した。
長野県議会6月定例会は、6月19日(木曜日)から7月4日(金曜日)まで(会期16日間)行われ、警察関係の議案では、「令和6年度長野県一般会計補正予算の専決処分報告」ほか2件の議案について、いずれも承認又は報告された旨の報告があった。
令和7年度特殊詐欺等被害防止啓発放送業務第1期委託業者(テレビ信州)によるCMが完成し、テレビ信州の放送枠内での放映のほか、各種広報媒体により活用する旨の報告があった。
夏山期間中、県警山岳遭難救助隊が、主要山域で常駐及び山岳パトロールを実施するほか、関係機関と連携して登山相談所を開設し、安全登山の呼び掛けを行い、山岳遭難防止を図る旨の報告があった。
[委員]
[本部長]
次回は、令和7年7月17日(木曜日)に定例会を開催することを決定した。
運転免許行政処分に対する意見の聴取結果及び行政処分11件について説明があり決裁した。
お問い合わせ
長野県公安委員会
026-233-0110