ホーム > 諏訪農業農村支援センター技術経営普及課 > 管内情報 > 長野県農村生活マイスター協会 諏訪支部が「呑みあるき」イベントに出店しました

ここから本文です。

更新日:2025年11月11日

諏訪地域振興局

長野県農村生活マイスター協会 諏訪支部が「呑みあるき」イベントに出店しました

 長野県農村生活マイスター協会諏訪支部は10月4日(土)に「上諏訪街道まちあるき呑みあるき」のおつまみ屋台に出店し、諏訪地域の郷土食「はらやま煮」を販売しました。はらやま煮は毎年8月に御射山社祭(はらやまさま)というお祭りで、数え年で2歳になる子どもの厄除や健康を祈願するときに食される祭事料理です。

harayamani(左図:当日販売した「はらやま煮」)


 諏訪支部会員が育てた夏野菜(ゆうがお、なす、みょうが)で作るはらやま煮の販売は4回目。毎年楽しみにしている方も多く、当日はあいにくの天気でしたが、用意した150食全てが完売しました。

misesaki
 

 今年は初の試みとして会員が栽培した自慢の野菜を販売することで、マイスターという組織の活動もPRできました。現在、諏訪支部会員は31名いて、女性ならではの目線で地域農業の振興や魅力発信に取り組んでいます。

kaiinphoto

お問い合わせ

所属課室:長野県諏訪地域振興局諏訪農業農村支援センター

諏訪市上川1-1644-10

電話番号:0266-57-2912

ファックス番号:0266-52-2295

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?