ホーム > 県政情報・統計 > 市町村・地域 > 地域振興 > 「地域発元気づくり支援金」 > 「地域発元気づくり支援金」優良事例の表彰 > 「地域発元気づくり大賞」贈呈式【令和5年度】

ここから本文です。

更新日:2023年12月28日

「地域発気づくり大賞」贈呈式【令和5年度】

「地域発気づくり大賞」贈呈式を行いました

和4年度に「地域発気づくり支援金」を活用して実施された事業の中から、「地域発気づくり大賞」として以下の2事業を選定し、各団体の皆さんに大賞「楯」の贈呈を行いました。

事業 日時 場所
ともにつくる居場所づくり「農・福・観(環)」連携事業
地域のみんなで創り出す!富士見町産じゅんかん育ち
令和5年12月14日(木曜日)
13時30分から14時15分
諏訪合同庁舎
5階講堂
三遠南信自動車道の開通を契機に「天龍峡」を竜東地域拠点とする新たな観光資源開拓のための挑戦 令和5年12月13日(水曜日)
13時45分から14時15分
飯田合同庁舎
3階講堂

1賞事業

事業名をクリックすると、事業の概要をPDF形式でご覧いただけます。

事業名 実施団体
ともにつくる居場所づくり「農・福・観(環)」連携事業
地域のみんなで創り出す!富士見町産じゅんかん育ち(PDF:291KB)
合同会社つくえラボ(富士見町)
三遠南信自動車道の開通を契機に「天龍峡」を竜東地域拠点とする新たな観光資源開拓のための挑戦(PDF:303KB) 龍江地域づくり委員会(飯田市)

2業の内容

地域 諏訪 南信州
事業名 ともにつくる居場所づくり「農・福・観(環)」連携事業
地域のみんなで創り出す!富士見町産じゅんかん育ち
三遠南信自動車道の開通を契機に「天龍峡」を竜東地域拠点とする新たな観光資源開拓のための挑戦
団体名 合同会社つくえラボ(富士見町) 龍江地域づくり委員会(飯田市)
事業概要 地域資源を有効活用しながら、環境と地域経済が両立する資源循環モデルを構築するため、下水道汚泥を発酵させた肥料の特徴や、これを活用した農業の実践方法を学ぶ勉強会を実施した。 農家民泊、E-BIKE、アウトドアヨガ、りんご狩り等の体験ができる「南信州龍江アウトドアフェス」を開催する等、龍江地区の観光資源と親和性の高いアウトドアレジャーを組み合わせて、独自性の高い観光コンテンツを作り上げた。
事業費 1,932,334円 4,343,503円
支援金額 1,545,000円 3,410,000円
主な選定理由 下水道汚泥や遊休耕作地等の地域の未利用資源を活用するとともに、地域住民や外部団体を巻き込んだ取組となっており、ふるさと納税の返礼品にも登録されるなど今後も地域活性化が期待される。 リンゴや里山などの地域資源を活かし、多様な観点で地域活性化を図っているとともに、地域住民や周辺団体を巻き込むことで、地域との協働性や事業の継続性が高い事業となった。

 

▲このページのトップへ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部地域振興課

電話番号:026-235-7021

ファックス:026-232-2557

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?