ホーム > 仕事・産業・観光 > 労働・雇用 > 労働関係統計資料 > 夏季一時金要求・妥結状況調査結果19

ここから本文です。

更新日:2007年8月18日

夏季一時金要求・妥結状況調査結果19

平成19年夏季一時金要求・妥結状況調査結果

(最終報:7月31日現在)


 

1調査対象

民間労働組合414組合

2主な調査項目

(1)組合員数及び平均年齢

(2)妥結前平均賃金(基準内賃金)

(3)要求月日及び要求額

(4)妥結月日及び妥結額

3調査方法

郵送による調査

4集計方法

労働組合数による単純平均で、1組合当たりの数値となっています。

5最終報の概要

(1)要求の状況《要求提出組合数199組合(前年240組合)》

1.平均要求額576,646円(対前年9,962円増)

2.平均要求月数2.33か月(対前年0.06か月増)

(2)妥結の状況《妥結組合数189組合(前年227組合)、妥結割合95.0%(前年94.6%)》

1.平均妥結額475,621円(対前年16,347円増)

2.平均妥結月数1.91か月(対前年0.07か月増)

(3)産業別の状況

1.妥結額が高い産業

「新聞・通信」751,528円(月数2.38か月)、「紙・パルプ」580,696円
(月数2.12か月)

 

2.妥結額が低い産業

「運輸」266,401円(月数1.24か月)、「繊維」289,525円(月数1.45か月)、

 

(4)妥結額の分布状況

「50万円台」が36組合(19.1%)と最も多く、次いで「20万円台」が34組合(18.0%)、「40万円台」が31組合(16.4%)など。

 

6特徴と傾向

(1)平均妥結額は、前年を3.6%上回った。

(2)調査対象17産業中、妥結額が前年と比べて上回っているのは、「食料品」「繊維」「紙・パルプ」「出版・印刷」「鉄鋼・金属」「機械」「電機」「輸送用機器」「その他製造」「運輸」「サービス」の11産業で、下回っているのは、「精密」「卸・小売」「新聞・通信」「電機・ガス」の4産業です。

(3)企業規模が大きい程、妥結額、妥結月数ともに高くなっている。

7平成19年夏季一時金要求・妥結状況(公表資料)

第1報6月30日現在(7月13日公表)(エクセル:180KB)

最終報7月31日現在(8月10日公表)(エクセル:178KB)

 

8過去の推移

資料を表示(エクセル:18KB)

 

9その他

長野県では、春季賃上げ、年末一時金についても同様に調査結果の公表を行っています。


 

長野県が行う各種調査にご協力を!このページの内容についてのお問い合わせは下記まで!

お問い合わせ

産業労働部労働雇用課

電話番号:026-235-7118

ファックス:026-235-7327

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)