ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 県産材利用推進室紹介 > 長野県産木材「ロゴマーク・キャッチフレーズ」について

ここから本文です。

更新日:2025年4月23日

長野県産木材「ロゴマーク・キャッチフレーズ」について

 長野県で伐採された木材(長野県産木材)を一部又は全部に使用した商品および販促品にロゴマーク・キャッチフレーズを使用することができます。

 使用者は、使用申請が必要です。ただし、NAGANO WOODポータルへ登録している方は、申請不要です。

 使用規程を遵守し、幅広く御活用ください。

改_ロゴ_キャッチフレーズ_カラー_タイプA

【ロゴマークに込められた思い】
 長野県の豊かな自然環境に育まれ、伸び伸びと成長した木。
 この長野県産の木が私たちの暮らしを支え、太陽の温もりを感じ、月の光に照らされながら穏やかな暮らしを営むことができる喜びを表しています。

【キャッチフレーズに込められた思い】
長野県産の木を通じて、私たちの暮らしが生命の循環の中にあることへの感謝の気持ちと、私たちの暮らしに届くまでに、価値を重ね、新しい命を吹き込み、つないでくれたすべての人への尊敬の気持ちが込められています。

使用規程

必ず使用規程を確認し、遵守して使用してください。

データ

 ※すべてのパターンのデータが入っています。

改_ロゴ_キャッチフレーズ_カラー_タイプA

 

改2_ロゴ_カラー_タイプA

 

改2_ロゴ_カラー_タイプB

 

改_ロゴ_カラー_タイプC

 

改_ロゴ_グレー_タイプA

 

改_ロゴ_グレー_タイプB

 

改_ロゴ_グレー_タイプC

 

改_ロゴ_白黒_タイプA

 

改_ロゴ_白黒_タイプB

 

改_ロゴ_白黒_タイプC

 

キャッチ_カラー

 

キャッチ_白黒

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

林務部信州の木活用課県産材利用推進室

電話番号:026-235-7266

ファックス:026-235-7364

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)