ホーム > 松本保健福祉事務所

ここから本文です。

松本保健福祉事務所

≪松本市内にお住いの皆様へ≫

松本市の中核市移行に伴い、令和3年4月1日に松本市保健所が設置されました。

松本市にお住まいの方や松本市において事業を行う方の保健所への申請先・相談先が変わります。

【新設】松本市保健所(管轄:松本市)

長野県松本保健福祉事務所(長野県松本保健所)

(管轄:塩尻市、安曇野市、東筑摩郡)

住所:松本市大字島立1020

松本合同庁舎1階 正面駐車場西側(旧食堂)

電話:0263-40-0700(代表)

松本市保健所ホームページ(外部サイト)

住所:松本市大字島立1020

松本合同庁舎1階

電話:0263-47-7800(代表)

 

 入口案内図(松本合同庁舎)

 入口案内図

 

 ≪新型コロナウイルス関連≫

 松本地域の皆様へのお願い

季節性インフルエンザ流行期における新たな相談・受診・検査の流れ(PDF:452KB)

新型コロナウイルス感染症に関する 家庭・施設の消毒について(PDF:127KB)

 (企業・事業所向け)

濃厚接触者の定義について(PDF:209KB)

従業員がCOVID-19に罹患した場合の対応について(PDF:166KB)

 

新型コロナウイルス感染症と診断された方へ

 新型コロナウイルス感染症と診断された方へ、以下をご確認ください。

 詳しくはこちら

新型コロナウイルス感染症に係る療養期間の証明書発行について

  • 療養証明書について

 新型コロナウイルス感染症と診断を受け、保険請求等の理由により療養を証明する書類が必要な方に療養証明書を発行しています。希望する方は、以下のリンクをクリックしてください。

 詳しくはこちら

注目情報

注目情報一覧

新着情報

新着情報一覧

 

お知らせ

特定医療費(指定難病)受給者の申請等について(松本市にお住まいの方)

令和3年4月から松本市の中核市移行に伴い、手続き・お問い合わせ先が変更となっております。

松本市役所障がい福祉課障がい福祉担当(市役所東庁舎1階)
電話:0263-34-3036(直通)

 

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を踏まえた動物の取扱について
(1)ペットの飼主向け(PDF:220KB)
(2)動物取扱業者向け(PDF:226KB)※3p目【別添】参照

 

食品・生活衛生課

令和4年度食品衛生責任者実務講習会の日程について(PDF:344KB)

令和4年度の食品衛生責任者実務講習会について

食品衛生法の一部改正に関する説明会

(小規模事業者向けのHACCP手引書の確認や演習も行います)

HACCPに沿った衛生管理について

営業許可制度の見直し、営業届出制度の創設について

食品営業許可、営業届の電子申請について

 

福祉課

  • 松本圏域入退院連携ルール
  • シニア大学について
  • 障がい者福祉施設販売会のお知らせ (令和2年度に予定されていた販売会は中止いたしました)

信州エースプロジェクト 

 

 

 

 

 

 

 

ながの医療情報ネット
(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

厚生労働省ホームページ
(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

長野県の統計情報サイト
(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

政府統計の総合窓口
(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

松本大北地域出産子育て安心ネットワーク協議会
(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

魅力発信ブログ
(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

信州くらしのマップ
(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

リンク集(県庁関係機関・県内保健所等・管内市町村ほか)

 

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県松本保健福祉事務所総務課

長野県松本市大字島立1020

電話番号:0263-47-7800

ファックス番号:0263-47-9293