ここから本文です。
更新日:2025年2月5日
「対話と共創」の県政を推進するため、知事が市町村長や県民の皆様とテーマに沿って語り合います。
開催日 | テーマ等 | 開催地 | 人数 | 開催概要 |
---|---|---|---|---|
令和6年5月27日 |
HOPE2050若者との県民対話 -共に創ろう信州の未来を- |
長野県立大学三輪キャンパス 1Fラーニングホール |
59名 | 開催概要 |
令和6年6月17日 |
HOPE2050若者との県民対話 -共に創ろう信州の未来を-in信州大学松本キャンパス |
信州大学附属図書館中央図書館 セミナー室 |
26名 | 開催概要 |
令和6年7月27日 |
HOPE2050若者との県民対話 -共に創ろう信州の未来を-in長野大学 |
長野大学4号館203号教室 | 29名 | 開催概要 |
令和6年9月3日 |
HOPE2050若者との県民対話 -共に創ろう信州の未来を-in飯田短期大学 |
飯田短期大学 地域響流館 地域子育て支援拠点「わいわいひろば」 |
33名 | 開催概要 |
令和6年12月26日 | 南信州地域における人口減少時代のまちづくりについて | 飯田合同庁舎 講堂 | 約70名 | 開催概要 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください