ここから本文です。
更新日:2018年6月28日
北アルプス地域振興局
地域振興局長がリーダーシップを発揮し、他の現地機関と連携調整を図りながら、地域課題の解決や地域の活性化等に向けた取組を実施するため、自ら考え執行する予算「地域振興推進費」を平成29年度から設けています。
詳しくは、企画振興部地域振興課(地域振興推進費ページ)をご覧ください。
平成30年度地域振興推進費事業(予定)総括表(PDF:110KB)
事業名(事業計画・自己評価書) | 事業実施機関 |
---|---|
北アルプス地域の魅力発信・魅力育成事業(PDF:102KB) | 北アルプス地域振興局 |
健康づくりアクティビティ支援事業(PDF:108KB) | 大町保健福祉事務所 |
「北アルプス山麓地域で暮らし、働く」魅力発信映像制作業務(PDF:106KB) | 北アルプス地域振興局 |
人生二毛作推進支援事業(PDF:106KB) | 大町保健福祉事務所 |
「神城断層地震から学ぶ」周年シンポジウム開催事業(PDF:96KB) | 北アルプス地域振興局 |
山火事予防普及啓発事業(PDF:95KB) | 北アルプス地域振興局 |
大北地区森林整備実務者研修事業(PDF:96KB) | 北アルプス地域振興局 |
北アルプス国際芸術祭にかかる地域の観光案内等事業(PDF:102KB) | 北アルプス地域振興局 |
「ようこそ、信州あづみの 北アルプスへ。」手を振ろう!事業(PDF:101KB) | 北アルプス地域振興局 |
サイクルモードインターナショナル出展事業(PDF:103KB) | 北アルプス地域振興局 |
医学生、臨床研修医等セミナー開催事業(PDF:99KB) | 大町保健福祉事務所 |
「地域を知る」研修会開催事業(PDF:111KB) | 中信県税事務所大町事務所 |
地域活性化に係る研究・検討事業(PDF:97KB) | 北アルプス地域振興局 |
「ウィキペディアタウンin安曇野松川村」開催事業(PDF:104KB) | 北アルプス地域振興局 |
大町合同庁舎サイクルステーション化事業(PDF:94KB) | 北アルプス地域振興局 |
北アルプス地域道の駅サイクリスト向けグレードアップ事業(PDF:101KB) | 北アルプス地域振興局 |
地域おこし協力隊交流・定着促進事業(PDF:97KB) | 北アルプス地域振興局 |
北アルプス地域「道の駅」グレードアップ事業(トイレ環境のグレードアップ)(PDF:91KB) | 大町建設事務所 |
情報共有体制強化事業(PDF:99KB) | 北アルプス地域振興局 |
広葉樹利用推進セミナー開催事業(PDF:104KB) | 北アルプス地域振興局 |
新潟県糸魚川地域振興局・長野県北アルプス地域振興局情報交換会開催事業(PDF:96KB) | 北アルプス地域振興局 |
大北地域の快適な住まいを考えるセミナー開催事業(PDF:110KB) | 北アルプス地域振興局 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください