ここから本文です。
更新日:2025年8月20日
事業名 | 補助対象者 | 申請期間 | 内容 | 担当係 | URL |
---|---|---|---|---|---|
長野県介護テクノロジー定着支援事業 | 介護事業者 |
令和7年8月15日から 令和7年9月25日まで |
介護施設の業務負担軽減や生産性向上のための介護テクノロジーの導入経費を補助 | 介護人材係 | 詳細 |
長野県外国人介護人材住居借上支援事業 | 介護事業者 | 予算上限に達するまで | 介護施設を経営する者が、外国人介護人材用の住居を借り上げ居住させる場合、住居借り上げ等に必要な費用を補助 | 介護人材係 | 詳細 |
外国人留学生奨学金等支給支援事業 |
介護事業者 |
予算上限に達するまで | 留学生の就労予定先の介護事業者及び養成施設が、留学生に対して貸与する奨学金に係る費用の一部を助成 | 介護人材係 | 詳細 |
外国人介護人材訪日前研修費用支援事業 | 介護事業者 | 予算上限に達するまで |
外国人介護人材受入事業所が負担する外国人介護人材の訪日前研修費用の一部を補助 |
介護人材係 | 詳細 |
アドバイザー派遣(県社協事業) |
介護事業者 | 随時受付中 | 介護事業者の課題に対する助言・相談支援を実施 | 介護人材係 | 詳細(別ウィンドウで外部サイトが開きます) |
長野県生産性向上総合相談センター | 介護事業者 | 随時受付中 |
介護事業者の生産性向上の取組を支援するワンストップ相談窓口 |
介護人材係 | 詳細(別ウィンドウで外部サイトが開きます) |
介護職員処遇改善加算等取得促進支援事業 | 介護事業者 | 随時受付中 | 介護職員等処遇改善加算の新規取得や上位区分の算定を目指す事業所を対象に「専門家による個別相談」「解説動画の配信」「研修の実施」を無料で実施 | サービス係 | 詳細(別ウィンドウで外部サイトが開きます) |
訪問介護等サービス提供体制確保(経営改善)支援事業 | 介護事業者 |
令和7年8月1日から 令和7年8月31日まで |
担い手の確保や経営改善を図り、地域に必要な介護サービスを利用者が安心して受けられるサービス提供体制を確保するため、専門家の派遣による経営改善の取組支援を実施 | サービス係 | 事業案内(PDF:450KB) |
事業名 | 補助対象者 | 申請期間 | 内容 | 担当係 | URL |
---|---|---|---|---|---|
事業名 | 補助対象者 | 申請期間 | 内容 | 担当係 | URL |
訪問介護等サービス提供体制確保支援事業補助金 | 介護事業者 |
令和7年5月12日から 令和7年6月13日まで |
担い手の確保や経営改善を図るため、研修体制づくりやホームヘルパーへの同行支援などの人材確保体制の構築や、経営改善に向けた取り組みを支援 | サービス係 | 詳細 |
長野県社会福祉施設等価格高騰対策支援金(高齢者福祉施設分) | 介護事業者 |
令和7年4月16日から 令和7年6月30日まで |
価格高騰の影響を緩和するため、社会福祉施設等に対して光熱費、食材費、ガソリン代の価格高騰分の一部を助成 | 施設係 | 詳細 |
長野県外国人介護人材受入支援事業 | 介護事業者 |
令和7年7月11日から 令和7年8月8日まで |
民間団体(介護事業者)が実施する外国人介護人材の資質向上支援事業に要する経費を助成 | 介護人材係 | 詳細 |
長野県介護人材確保・職場環境改善等事業補助金 | 介護事業者 |
令和7年3月19日から 令和7年4月15日まで |
介護職員等の人件費(一時金等)改善や職場環境改善(介護助手を募集するための経費、研修費等)の取組を支援 | サービス係 | 詳細 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください