ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > 技術管理室紹介 > 公共工事等における新技術・新工法を募集します

ここから本文です。

更新日:2022年10月7日

 

公共工事等における新技術・新工法を募集します

県が発注する公共工事等における課題解決に向けた新技術・新工法等の提案を募集します。

募集内容および技術提案資料の提出方法

県が求める新技術・新工法は以下のPDFをご覧ください。

県が求める新技術・新工法の募集テーマ一覧(PDF:92KB)

また、これら以外に企業から提案したい新技術・新工法等についても受け付けます。

所定の応募様式に必要事項をご記入の上、技術提案資料と併せて、メールにてご提出ください。

メール1通当たりの容量は10MB未満になるようお願いします。

応募様式(エクセル:14KB)

応募様式(PDF:47KB)

募集期間

令和4年6月20日月曜日から令和4年8月10日水曜日まで

技術提案資料の提出先

建設部建設政策課技術管理室基準指導班あて

その他

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年のプレゼンテーション方式による技術提案は本年度も取り止め、提出していただいた技術提案資料を関係者(県発注機関及び県内市町村を想定)に提供する方式とさせていただきますこと、ご了承ください。

プレゼンテーション動画や説明動画等の資料があれば、大容量ファイル送信サービスやCD-Rの郵送も受け付けますが、事前に応募様式をメール提出の際に別途ご提出いただける品目等をご記載ください(記載例:CD-R 1枚 別途郵送)。

県が求めるテーマに合致するご提案については、HP等に「製品名・工法名」や「企業名」を公表する可能性があります。公表されたくない場合は、資料提出時にメールにその旨ご記載ください。

令和4年度テーマに対する提案技術一覧

提案技術一覧(PDF:371KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

建設部建設政策課技術管理室

電話番号:026-235-7323

ファックス:026-235-7482

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?