ホーム > 県政情報・統計 > 統計情報 > 統計室が担当する主な統計調査 > 農林業センサス

ここから本文です。

更新日:2023年2月17日

農林業センサス

「農林業センサス」とは農林業の生産構造及び就業構造等の実態や農山村地域の現状を把握することにより、農林業に関する諸統計調査に必要な基礎資料を整備することを目的とした調査です。

統計情報

2020年農林業センサス農林業経営体調査結果の概要(確定値)

令和2年2月1日現在で実施された農林業センサス農林業経営体調査の結果(確定値)を取りまとめました。

調査結果の概要(統計ステーションながのへのリンク)

2020年農林業センサス農林業経営体調査結果(長野県分)の概要(確定値)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

  • 掲載内容
  1. 利用に当たって
  2. 用語の解説
  3. 結果の概要

統計表(統計ステーションながのへのリンク)

1 農林業経営体
1-1表 農林業経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
1-2表 組織形態別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
1-3表 経営タイプ別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2 農業経営体
2-1表 組織形態別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

2-2表

経営耕地面積規模別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-3表 経営耕地面積規模別面積(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-4表 経営耕地の状況(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-5表 農産物販売金額規模別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-6表 農産物販売金額1位の出荷先別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-7表 農業経営組織別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-8表 青色申告を行っている経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-9表 データを活用した農業を行っている経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

2-10表

主副業別経営体数(個人経営体)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-11表 経営方針の決定参画者の有無別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-12表 年齢階層別の基幹的農業従事者数(仕事が主で、主に自営農業に従事した世帯員数)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-13表 経営主年齢階層別の経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-14表 自営農業従事日数階層別の農業従事者数(自営農業に従事した世帯員数)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-15表 貸付耕地のある経営体数と貸付耕地面積(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-16表 耕地以外で採草地・放牧地に利用した土地(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-17表 販売目的で作付け(栽培)した作物の類別作付(栽培)経営体数と作付(栽培)面積(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-18表 販売目的で栽培している果樹類の栽培経営体数と栽培面積(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-19表 家畜等を販売目的で飼養している経営体数と飼養頭羽数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-20表 農作業を受託した経営体の事業部門別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-21表 水稲作受託作業種類別経営体数と受託作業面積(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-22表 後継者の確保状況別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-23表 常雇いの状況(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-24表 臨時雇いの状況(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-25表 年齢階層別世帯員数(個人経営体)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-26表 年齢階層別の農業従事者数(自営農業に従事した世帯員数)(個人経営体)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
2-27表 世帯員の平均年齢(個人経営体)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
3 林業経営体
3-1表 組織形態別経営体数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
3-2表 保有山林面積規模別林業経営体数、保有山林面積及び素材生産量(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
4 総農家
4表 総農家数(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
4-1表 総農家の経営耕地の状況(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
4-2表 総農家の所有耕地等の状況(別ウィンドウで外部サイトが開きます)

お問い合わせ

企画振興部総合政策課統計室

電話番号:026-235-7074

ファックス:026-235-0517

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?