ここから本文です。
更新日:2025年7月1日
風しんは、風しんウイルスによって引き起こされる急性の感染症で、一般的には「三日はしか」とも呼ばれています。
風しんウイルスの感染経路は飛沫感染で、ヒトからヒトへ伝播します。
感染から14~21日(平均16~18日)の潜伏期間の後、発熱、発疹、リンパ節腫脹(耳介後部、後頭部、頚部等)が出現しますが、発熱は風しん患者の約半数にみられる程度です。また、不顕性感染(ウイルスに感染しても明らかな症状が出ないこと)が15~30%程度いるといわれています。
基本的には予後良好な疾患ですが、高熱が持続したり、血小板減少性紫斑病、急性脳炎などの合併症を伴うことがあり、注意が必要です。
風しんに対する免疫が不十分な女性が妊娠20週頃までに風しんウイルスに感染すると、ウイルスが胎児に感染して、眼や心臓、耳などに障がいをもつ(先天性風しん症候群:CRS)子どもが出生することがあります。
風しんは、麻しん(はしか)と同様、予防接種で防げる病気であり、個人でできる有効な予防方法です。予防接種法による定期接種の対象の方(第1期は1歳児、第2期は小学校就学前1年間)は、早めの接種を検討しましょう。詳しくは市町村にお問い合わせください。
その他の方は、医療機関で任意接種(費用は自己負担)として接種することができます。特に、次の方のうち、明らかに風しんにかかったことのある方、風しんの予防接種を受けたことがある方又は風しんに対する抗体が陽性であると確認できる方以外については、任意で予防接種を受けることについて検討しましょう。
長野県内の任意予防接種実施機関は「医療情報ネット」(別ウィンドウで外部サイトが開きます)に掲載されていますのでご覧ください。
予防接種のさらに詳しい情報は国立健康危機管理研究機構予防接種情報のページへ(外部サイト)
風しんの発生状況は「長野県感染症情報」のページへ
長野県では、妊娠を希望する女性やその同居家族等を対象に、風しん抗体検査を無料で実施しています。
ただし、次の方は対象になりません。
※ここでいう「風しん抗体価が低い」とは、HI法で16倍以下、又はEIA法でEIA価8.0未満(デンカ株式会社製のIgG測定キットを使用した場合)、国際単位30IU/ml未満(シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社又は極東製薬工業株式会社製のIgG測定キットを使用した場合)、若しくは国際単位45IU/mL未満(シスメックス・ビオメリュー株式会社又はベックマン・コールター株式会社製のIgG測定キットを使用した場合)を指します。
長野市風しん抗体検査事業についてはこちら(長野市ホームページ)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
松本市風しん抗体検査事業についてはこちら(松本市ホームページ)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
風しん抗体検査(血液検査)
無料
委託医療機関及び保健福祉事務所で抗体検査を受けることができます。
長野県風しん抗体検査実施機関リスト(令和7年7月現在)(PDF:65KB)
保健福祉事務所 |
所在地 |
電話番号 |
---|---|---|
佐久 |
佐久市跡部65-1(佐久合同庁舎内) |
0267-63-3164 |
上田 |
上田市材木町1-2-6(上田合同庁舎内) |
0268-25-7149 |
諏訪 |
諏訪市上川1-1644-10(諏訪合同庁舎内) |
0266-57-2927 |
伊那 |
伊那市荒井3497(伊那合同庁舎内) |
0265-76-6837 |
飯田 |
飯田市追手町2-678(飯田合同庁舎内) |
0265-53-0444 |
木曽 |
木曽郡木曽町福島2757-1(木曽合同庁舎内) |
0264-25-2233 |
松本 |
松本市島立1020(松本合同庁舎内) |
0263-40-1950 |
大町 |
大町市大町1058-2(大町合同庁舎内) |
0261-23-6529 |
長野 |
長野市中御所岡田98-1 |
026-225-9039 |
北信 |
飯山市静間町尻1340-1 |
0269-62-6104 |
※検査の予約は月~金(祝日除く)の8時30分~17時まで
(実施機関で予防接種歴や既往歴を確認することがあります)
本県の風しん対策に御協力をいただき感謝申し上げます。
本事業に関わる様式は下記のとおりですので、請求時等に御使用ください。
風しんの症状(発熱、発疹、リンパ節腫脹など)がみられる場合は、必ず事前に医療機関に連絡の上、速やかに受診してください。また、受診の際は、周囲の方へ感染を拡げないよう、公共交通機関等の利用を避けてください。
感染症法に基づき、風しん、麻しんを診断した医師は、全て最寄りの保健所へ届出いただくこととなっております。
診断した場合は直ちに届出てください。
届出基準・届出票はこちら(厚生労働省ホームページ)→麻しん(外部サイト)・風しん(外部サイト)
併せて、遺伝子検査用の検体確保についても御協力をお願いします。
国立健康危機管理研究機構「風しん」(外部サイト)(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください