ホーム > 県政情報・統計 > 入札・調達 > 積算基準・施工単価 > 林務部仕様書等

ここから本文です。

更新日:2025年9月26日

林務部仕様書等

本ページの次の掲載場所等へ移動→森林土木共通仕様書管理基準現場説明書別掲内容
土木工事現場必携/委託業務仕様書森林整備施工体制マニュアル

○森林土木工事共通仕様書について
※「長野県森林土木工事共通仕様書」、「長野県森林土木工事施工管理基準」は「使用許諾不要」です。

「長野県森林土木工事共通仕様書」の一部改正を行いました。

令和7年10月1日適用版】

令和7年10月1日以降に起工起案する工事から適用します。主な改正内容は、新旧対照表のとおりです。
長野県森林土木共通仕様書(一括ダウンロード)(PDF:2,305KB/404ページ)
新旧対照表(PDF:311KB/16ページ)※軽微な修正は掲載していません。

 

【令和7年4月1日適用版】
主な改正内容(PDF:101KB)
見え消し版(PDF:3,867KB)
長野県森林土木共通仕様書一括ダウンロード(R070401)(PDF:7,549KB)

【令和6年10月1日適用版】
主な改正内容(PDF:132KB)
見え消し版(PDF:3,859KB)
長野県森林土木共通仕様書一括ダウンロード(R061001)(PDF:3,864KB)

【令和6年4月1日適用版】
主な改正内容(PDF:96KB)
見え消し版(PDF:3,879KB)
長野県森林土木工事共通仕様書一括ダウンロード(R060401)(PDF:3,881KB)

▲このページのトップへ 

○森林土木工事施工管理基準の改正について

施工管理基準の一部を改正します。(林業土木から森林土木に名称を改正しています。)
令和4年12月1日以降の起工起案する案件から適用します。
改正内容は、以下のとおりです。
主な改正内容はこちら(PDF:369KB)

名称

ファイル

長野県森林土木工事施工管理基準(令和4年12月1日適用)

133ページ(PDF:3,686KB)

 森林土木工事施工管理基準

 

 出来形管理基準及び規格値

 

 品質管理基準及び規格値

 

 コンクリートの耐久性向上特記仕様書

 

 (参考資料)ロックボルトの引抜試験

 

 (参考資料)テストハンマーによる強度推定調査

 

 写真管理基準

 

▲このページのトップへ

◎森林整備業務の出来形管理基準、写真管理基準、検査要領及び検査基準はこちらをご覧ください。
(別ページにリンク)

○現場説明書別掲内容について

森林土木事業における掘削法面の安全管理について

9ページ(PDF:884KB)

雪崩等による事故防止対策について

7ページ(PDF:24KB)

森林土木事業に従事する現場労務者の安全教育・訓練等について

1ページ(PDF:8KB)

しゅん工書類作成等に係る運用について
森林整備保全事業 工事関係書類一覧表

掲載HPへリンク

工事関係書類一覧表
※上段の一覧表(案)と、本一覧表が相違する事項は、
上段の一覧表(案)が優先します。

2ページ(PDF:15KB)
林務部におけるCALS/EC

掲載HPへリンク

情報共有システム実証実験(条件明示・システム機能仕様書(案))
(平成27年10月31日まで)

~H26年3月31日:2ページ(PDF:140KB)
H27年4月1日~:2ページ(PDF:140KB)

下請契約における県内企業の優先採用に関する特記仕様書・下請契約における県外企業採用報告書(様式)

1ページ(特記仕様書)(PDF:47KB)
1ページ(報告書)(ワード:60KB)

合板の仕様と標準的な印字等及び合板固定例 別紙 合板の仕様と標準的な印字等及び合板固定例(PDF:409KB)
不可抗力による損害取扱いについて

不可抗力による損害取扱いについて(PDF:132KB)
不可抗力による損害取扱いについて(様式)(ワード:35KB)

地盤情報(ボーリング 柱状図等)取扱要領について

地盤情報(ボーリング 柱状図等)取扱要領(PDF:1,893KB)※R6.11.1から適用
別紙1協定書(PDF:691KB)
別紙2運用等規程(PDF:152KB)

現場環境改善費事例集 46ページ(事例集)(PDF:2,322KB)

 

様式等

 

長野県外産資材を使用する場合は、右の報告書(別紙1)を監督員に提出してください。

「県外産資材使用報告書」(別紙1)(ワード:36KB)1ページ

信州リサイクル認定製品を使用する場合は、右の利用状況報告(別紙2)(製品別・工事別内訳)を提出してください。

「信州リサイクル製品利用状況報告」(別紙2)(ワード:46KB)1ページ

創意工夫・社会性等に関する実施状況(説明資料)

工事施工においては、自ら立案実施した創意工夫や地域社会への貢献として評価できる項目に関して、工事完了時までに監督員に提出する場合は右の様式(別紙3)を用いてください。

(H30年4月1日~)(ワード:44KB)

(H30年3月31日まで)(ワード:58KB)

(H30年4月1日~)(エクセル:16KB)

「林業土木工事の現場管理の手引き」から「土木工事現場必携」への適用変更について

林業土木工事の現場管理の手引きの取扱いについて

平成22年8月1日以降に公告する工事より
「土木工事現場必携」を適用します。

〇森林土木調査等業務仕様書について

「長野県森林土木工事共通仕様書」の一部改正を行いました。

令和7年10月1日適用版】

令和7年10月1日以降に起工起案する業務から適用します。主な改正内容は、新旧対照表のとおりです。

森林土木調査等業務仕様書(R7.10.1)

新旧対照表(PDF:59KB/3ページ)

令和7年10月1日適用改正版(PDF:1,006KB/213ページ)

森林土木調査等業務仕様書(R7.4.1)

主な改正内容(PDF:93KB)
一部改正見え消し(PDF:659KB)

令和7年4月1日適用改正版(215ページ)(PDF:702KB)

森林土木調査等業務仕様書(R6.10.1)

主な改正内容(PDF:88KB)
一部改正見え消し(PDF:715KB) 

令和6年10月1日適用改正版(217ページ)(PDF:708KB)

森林土木調査等業務仕様書(R6.4.1) 

主な改正内容(PDF:97KB)
一部改正見え消し(PDF:923KB)

令和6年4月1日適用改正版(219ページ)(PDF:912KB)


業務委託の再委託について(平成21年4月1日から適用)

建設部の掲載HPにリンク
ページ内の編・章等は建設部の番号となっていますので、林務部編に読替えてください。

業務スケジュール管理表(エクセル:23KB)  

○森林整備業務の施工体制マニュアル

森林整備業務の施工体制マニュアル(23ペ-ジ)(PDF:5,647KB)

(令和4年4月1日適用)

別紙1森林整備業務
「プロセスチェックリスト」 

令和4年4月1日から
別紙1(PDF:280KB) 


令和4年3月31日まで
別紙1(PDF:179KB)

別紙2下請負人通知書

別紙2(ワード:39KB)別紙2(PDF:111KB)

 

別紙3下請負人への通知書

別紙3(ワード:32KB)別紙3(PDF:113KB)

▲このページのトップへ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

林務部森林政策課

電話番号:026-235-7262

ファックス:026-234-0330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?