ここから本文です。
更新日:2022年3月30日
長野県が実施する農業農村整備事業の建設工事及び建設工事に係る委託業務の実施に必要な基準について閲覧できます。
農林水産省土地改良工事積算基準(土木工事)の改定に伴い、長野県農政部の積算基準(令和3年10 月1日適用)を令和4年4月1日付で一部改定します。(一般管理費等率のみ改定)
(1) 令和3年度積算基準図書の適用日
適用する基準書 | 適用日 |
土地改良工事積算基準(土木工事)令和3年度 |
令和3年10月1日 |
土地改良工事積算基準(機械経費)令和3年度 | 令和3年10月1日 |
土地改良工事積算基準(調査・測量・設計)令和3年度 | 令和3年10月1日 |
土地改良工事積算基準(施設機械)令和3年度 |
令和3年10月1日 |
※ 上記の基準書を購入したい場合には(一社)農業農村整備情報総合センター(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
にお問い合わせください。
○令和3年10月から適用する施工パッケージ関係はこちら
(2) 令和2年度積算基準図書の適用日
適用する基準書 | 適用日 |
土地改良工事積算基準(土木工事)令和2年度 |
令和2年10月1日 |
土地改良工事積算基準(機械経費)令和2年度 | 令和2年10月1日 |
土地改良工事積算基準(調査・測量・設計)令和2年度 | 令和2年10月1日 |
土地改良工事積算基準(施設機械)令和2度 |
令和2年10月1日 |
※ 上記の基準書を購入したい場合には(一社)農業農村整備情報総合センター(別ウィンドウで外部サイトが開きます)
にお問い合わせください。
○令和2年10月から適用する施工パッケージ関係はこちら
土地改良工事数量算出要領 (令和2年10月1日以降の起工起案日から適用)
土地改良工事数量算出要領(PDF:2,797KB) (令和3年10月1日以降の起工起案日から適用)
農政部で単価設定していないもので他部局等の単価を用いて積算する場合は最新版のものを採用しています。
行政情報センター(県庁)、行政情報コーナー(各合同庁舎内) 、県立長野図書館(別ウィンドウで外部サイトが開きます)において閲覧可能です。
工事における現場環境改善費の積算要領(令和3年2月1日以降の起工起案日から適用)
平成28年度 土地改良工事工種体系(PDF:1,597KB)
業務委託における数位については、下記ファイルを参照願います。
平成27年10月1日改定 以降 業務委託設計数位の取扱い(PDF:152KB)
旧 業務委託設計数位の取扱い(PDF:18KB)
土地改良委託業務検査基準についてはこちら(PDF:21KB)
こちらの様式(エクセル:44KB)を使用してください
農政部における工事及び委託業務の端数処理の留意事項について(PDF:77KB)
「閲覧設計書」に表示される特殊コードの意味(PDF:132KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください