ホーム > 県政情報・統計 > 広報・県民参加 > 県政ランチ(ティー)ミーティング > 平成25年度 県政ランチ(ティー)ミーティング

ここから本文です。

更新日:2023年3月20日

平成25年度県政ランチ(ティー)ミーティング

○平成25年度の開催状況

回数 開催年月日 開催場所

参加グループ

発言要旨・
県の考え方(※1)

10 平成26年
2月6日
(木曜日)
長野県庁
◇長野県内のTOSS(※)サークル所属メンバー
(「TOSS長野」は、長野県内の教員により組織され、子どもたちにとって価値ある教師を育成するための教育技術向上に関する研究や、伝統文化教育の推進等を行っている団体です。)
(※)TOSS:Teacher's Organization of Skill Sharingの略


◇懇談内容:「教員の資質向上等による子どもたちの多様な学習機会の提供について」

 一覧表
(PDF:98KB)

9 平成26年
1月22日
(水曜日)
飯山市
◇特定非営利活動法人ぱーむぼいす
(「特定非営利活動法人ぱーむぼいす」は、不登校やニート等の若者を取り巻く課題に対し、人が集まる場所づくりや、集団の中で活動する機会の創造、保護者がいつでも相談できる体制づくり等により、若者の社会的自立支援を行っている団体です。)

 

 

◇懇談内容:「社会的自立に向けた若者の居場所と出番を広げる支援のあり方について」
 

 

 一覧表
(PDF:88KB)
8 平成25年
12月17日
(火曜日)
小県郡
長和町

◇和田宿のあした-住みよいふる里を考える会
(「和田宿のあしたー住みよいふる里を考える会」は、和田宿の文化や環境を守り、継承するための活動を行っている団体です。)


◇懇談内容:「宿場の景観等を活かした魅力ある地域づくりについて」

 一覧表
(PDF:100KB)
7 平成25年
11月25日
(月曜日)
長野県庁  

JA長野県青年部協議会
(「JA長野県青年部協議会」は、農業青年の資質向上や生産技術向上、仲間づくり等を基本に、地域に根ざした活動を展開している団体です。)


◇懇談内容:「次世代へつなぐ信州農業について」

 一覧表
(PDF:71KB)
6 平成25年
10月8日
(火曜日)

下伊那郡
売木村

 

有限会社ネットワークうるぎ
(「有限会社ネットワークうるぎ」は、売木村内での農業体験イベントやIターン者の雇用を通じて、村全体の活性化や新規就農者の支援を行っている団体です。)


◇懇談内容:「中山間地における持続可能な農業経営のあり方について」

 一覧表
(PDF:76KB)
5 平成25年
9月24日
(火曜日)
長野県庁


◇長野県臨床心理士会
(医療、教育、福祉、産業現場等で活動されている臨床心理士の団体です。教育現場においては、スクールカウンセラーとして、いじめや不登校等の悩みを抱える児童生徒への支援活動を行っています。)


◇懇談内容:「こころの悩みを抱える子どもたちへの相談・支援のあり方について」

 一覧表
(PDF:86KB)
4 平成25年
8月26日
(月曜日)

北安曇郡
松川村

 

有明山語りの会
(有明山語りの会は、松本安曇平に伝わる歴史や民話、伝説を題材に、地域で歌われる民謡「正調安曇節」を用いた語りと邦楽で、地域の観光PR活動等を行っている団体です。)


◇懇談内容:「地域の伝統文化を活かした観光の活性化等について」

 一覧表
(PDF:91KB)
3 平成25年
7月25日
(木曜日)

東筑摩郡
朝日村

 


◇森林ボランティア団体一期会(いちごかい)
(森林整備ボランティア団体として、朝日村古見地区を中心に活動し、荒廃した里山の整備を行うほか、間伐材の利活用や地域住民への里山整備の重要性の普及啓発活動にも力を入れている団体です。)

◇懇談内容:「里山の整備や間伐材の有効利活用について」

 

 一覧表
(PDF:101KB)
2 平成25年
6月24日
(月曜日)

長野県庁


◇OKA学園トータルデザインアカデミーに在籍する学生の皆さん
(ファッションとグラフィックデザインを学ぶ専門学校での生活を通じて、デザインの力を用いた地域の物産の活用や魅力発信のための活動をされています。)


◇懇談内容:「県民と行政との協働による信州ブランドの発信について」

 一覧表
(PDF:93KB)
1 平成25年
5月17日
(金曜日)

駒ヶ根市


◇農事組合法人北の原
(駒ヶ根市北の原地区の農家の世帯主とその家族が組合員となっており、環境と人に優しい地域と共存できる農業を目指して活動されている団体です。)
 

懇談内容:「地域農業の推進について」

 一覧表
(PDF:111KB)

※1:「発言要旨・県の考え方」については、当該年度末の状況を掲載しています。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画振興部広報・共創推進課

電話番号:026-235-7110

ファックス:026-235-7026

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)