ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 組織・職員 > 長野県の組織一覧(本庁) > こども若者局次世代サポート課紹介 > 阿部知事が「こどもまんなか応援サポーター」宣言を行います

ここから本文です。

更新日:2024年2月16日

阿部知事が「こどもまんなか応援サポーター」宣言を行います

長野県(県民文化部)プレスリリース令和5年(2023年)11月10日

                                                                 

 長野県では、「いい育児の日」(11/19)を中心に、様々な子育て関連事業を実施する11月に合わせて、知事による「こどもまんなか応援サポーター」宣言を行い、県内の市町村、団体・企業等にも宣言を呼び掛け、県内全体でこどもの成長や子育てを応援していく機運を醸成していきます。                                                                              

長野県こどもまんなか応援サポーター宣言

1.「こどもまんなか」の趣旨に賛同します

  長野県は、こども家庭庁が掲げる「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、阿部守一知事が「こどもまんなか応援サポーター」に就任します。

2.「こどもまんなか」の取組を推進します

(1)県のあらゆる分野の施策に「こどもまんなか」の観点を取り入れ推進していきます。
(2)県内企業との対話の機会を新たに設ける等、男性の家事・育児参画を応援するとともに、働き方の見直し、男性の育児休業取得促進等に向けた企業の取組を支援していきます。
(3)「こどもまんなか」を実現するため、子どもや若者の意見を聴き、施策に活かす「こども・若者モニターアンケート、意見交換会」を実施します。
(4)「こどもまんなか」の取組を加速化するため、県と市町村による「若者・子育て世代応援プロジェクト」の見直し等を行い、こども・子育て支援の一層の充実を図ります。
(5)「信州学び円卓会議」を通じて、子どもたちにとって個別最適な学びのあり方や学びの選択肢の充実について幅広く検討し、関係する様々な主体における取組や県民全体の機運醸成に繋げます。
(6)「いい育児の日」を中心に、ながの子育て家庭優待パスポート協賛店舗の拡大、子育てサークル活動の支援等、様々な事業を通じた県民意識の醸成・子育ての社会化を進めます。
(7)ヤングケアラーや不登校等、困難を抱える子どもへの支援を充実するため、福祉と教育が連携した支援体制づくりを促進するとともに、「信州型フリースクール認証制度」を立ち上げます。
(8)県下一斉のフードドライブ統一キャンペーンを通じて、困窮する子育て家庭を支援するとともに、 地域の中で子どもの成長を支える一場所多役の「信州こどもカフェ」の取組を促進します。

3.県内に広く取組を発信し参加を呼び掛けます

 長野県将来世代応援県民会議等のネットワークを活用し、県内市町村や企業等へ「こどもまんなか」の取組の実施や応援サポーターへの就任を呼び掛けます。

  ・宣言文(PDF:89KB)

  ・知事メッセージ動画(Youtubeサイトで表示されます)

  阿部知事こどもまんなか応援サポーター宣言写真(知事アップ)全ロゴ抜き

関連資料

  ・プレスリリース資料(PDF:241KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

県民文化部こども若者局 次世代サポート課

電話番号:026-235-7207

ファックス:026-235-7087

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)