ホーム > 防災・安全 > 原子力災害 > 放射線等に関する情報 > 県内産野生きのこ類の放射性物質測定結果(令和2年度)

ここから本文です。

更新日:2020年10月30日

県内産野生きのこ類及び原木栽培きのこ等の放射性物質測定結果(令和2年度)

 

令和2年度の検査結果は下表のとおりです。(最終更新:令和2年10月30日)
引き続き、県民の皆様に安心していただけるよう、きのこの発生状況を見ながら、随時検査を実施し、公表してまいります。

 

【基準値】放射性セシウム:100Bq/kg

発表日

検体

放射性セシウム
Cs-134
(Bq/kg)

放射性セシウム
Cs-137
(Bq/kg)

放射性セシウム
合計
(Bq/kg)

採取場所

採取月日

検査機関

10月30日

ショウゲンジ
(菌根性)

不検出
(3.74)

31.8
(4.35)

32

大町市

10月20日

長野県環境保全研究所

10月30日

ショウゲンジ
(菌根性)

不検出
(2.80)

13.9
(4.15)

14

大町市

10月20日

長野県環境保全研究所

10月23日

ハナイグチ
(菌根性)

不検出
(3.70)

不検出
(3.44)

不検出

長野市

10月15日

長野県環境保全研究所

10月23日

ハナイグチ
(菌根性)

不検出
(3.56)

4.38
(4.34)

4.4

信濃町

10月9日

長野県環境保全研究所

10月16日

クリタケ
(腐生性)

不検出
(3.93)

不検出
(3.92)

不検出

上田市

10月12日

長野県環境保全研究所

10月9日

マツタケ
(菌根性)

不検出
(4.65)

不検出
(4.64)

不検出

佐久市

10月5日

一般社団法人新潟県環境分析センター

8月5日

マツタケ
(菌根性)

不検出
(4.00)

不検出
(4.86)

不検出

佐久穂町

7月29日

一般社団法人新潟県環境分析センター

8月5日

マツタケ
(菌根性)

不検出
(4.46)

不検出
(3.97)

不検出

佐久穂町

7月29日

一般社団法人新潟県環境分析センター

※セシウム数値欄の下段()内は検出下限値

 

検査機関/使用している検出器

  • 長野県環境保全研究所/ゲルマニウム半導体検出器
  • 一般社団法人新潟県環境分析センター/ゲルマニウム半導体検出器
    (国支援事業による指定検査機関、所在地は新潟県新潟市)

 

測定結果について

  • ゲルマニウム半導体検出器は、放射性セシウム濃度を核種ごと(Cs-134、Cs-137)に測定できる精密な検出器であり、放射性セシウム濃度の測定値を確定します。
  • Cs-134とCs-137の測定値の合計については、厚生労働省から示された試験法に基づく結果を掲載しているため、一致しない場合があります。
  • また、検体ごとの検出下限値より低い場合は「不検出」としています。

お問い合わせ

林務部信州の木活用課

電話番号:026-235-7267

ファックス:026-235-7364

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

  • 長野県公式観光サイト ゴーナガノ あなたらしい旅に、トリップアイデアを
  • しあわせ信州(信州ブランド推進室)