ホーム > 運転免許関係 > 国外運転免許証の申請手続き

更新日:2023年4月24日

ここから本文です。

国外運転免許証の申請手続き

申請場所・時間

申請受付日

申請受付時間

免許証の交付

平日
(月~金)

8時30分~12時00分
13時00分~17時00分

即日交付
(約30分)

  • 警察署(長野南署・佐久署・塩尻署では申請できません)
    運転免許事務取扱交番(長野市松代交番、上田市丸子交番、佐久市臼田交番、辰野町交番、池田町交番)

申請受付日

申請受付時間

免許証の交付

平日
(月~金)

9時00分~11時30分
13時00分~16時00分

後日交付
(約3週間)

※運転免許センター、警察署、上記交番とも土・日曜日、国民の祝・休日、振替休日及び12月29日~1月3日はお取り扱いできません。

申請に必要なもの

  • 運転免許証

免許証住所が長野県内になっていること。原付、小特、仮免許のみの方は申請できません。

  • パスポート等外国に渡航することを証明する書類
  • 申請用写真1枚

て4.5センチメートル×よこ3.5センチメートル

6か月以内に撮影したもの

面、無背景、無帽(宗教上又は医療上の理由により顔の輪郭を識別することができる範囲内において頭部を布等で覆う場合を除く)

目、両方の眉、顔がはっきりわかる証明写真をご用意ください。(証明写真としてふさわしくない写真は除きます。)

国外運転免許証サイズ

  • 手数料2,350円長野県収入証紙申請場所で購入できます。)
  • 免許証の記載事項に変更のある場合は下記の証明書類

籍(国籍)、氏名に変更のある方

本籍(国籍)の記載がある住民票(提出)

所のみ変更する方

現住所を証明できるもの

(住民票、公共料金の領収書、行政機関等からの本人宛の郵便物等のうちいずれか1通(提示))

その他

  • 国外運転免許証の有効期間は、発給日から1年間です。
  • 海外渡航中に国内免許の有効期間が満了する方は、期間前更新の手続きが必要な場合があります。
  • 条約上運転可能としている国でも、国内法などで運転の規制をしている場合がありますので、事前または現地で運転する際に、規制などについて確認をお願いいたします。
  • 以前発給を受けた国外運転免許証は返納をお願いいたします。
  • ご本人が海外にいるなどの代理申請については、お問い合わせください。

お問い合わせ先

お問い合わせ

長野県警察本部交通部東北信運転免許課
電話:026-292-2345
FAX:026-261-1361