ホーム > メールマガジン教育ながの > メールマガジン教育ながの/vol.679

ここから本文です。

更新日:2020年2月14日

メールマガジン教育ながの/vol.679


♪長野県は「しあわせ信州創造プラン2.0」を推進します♪
http://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/soshiki/shingikai/ichiran/sogokeikaku/2018keikaku.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育ながのVol.679
長野県教育委員会メールマガジン[令和2年(2020年)2月号]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2020年2月7日━━

━目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★注目情報
・長野県宝に指定する文化財について
・オリンピック聖火リレーで県内を走行する聖火ランナーの一部が選定されました(第2次内定)
・長野県及び長野県教育委員会と認定特定非営利活動法人カタリバは連携協定を締結しました
・令和2年度(2020年度)公立高等学校入学者前期選抜志願者数及び前期選抜合格者数の発表形式についてお知らせします
・将来のスキー選手を輩出!「NAGANOジュニアカップシリーズ」を開催します!

★学校の取組
・長野県寿台養護学校

★お知らせ・イベント
・長野県立歴史館からのお知らせ
・県立長野図書館からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

━★注目情報━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-----------------------------------------------------------
●長野県宝に指定する文化財について
-----------------------------------------------------------
長野県文化財保護審議会(佐々木邦博会長)は、令和2年2月4日(火曜日)開催の審議会の審議・議決を経て、
新たに長野県宝として3件を指定するよう長野県教育委員会に答申しました。

【長野県宝に指定する文化財】
・木造不動明王立像(長野市)
・鉄造阿弥陀如来立像(東筑摩郡筑北村)
・エリ穴遺跡出土品(松本市)

指定については、本答申を受けて、教育委員会定例会で決定し、県報告示により周知する予定です。
・今回の指定により、県宝の指定件数は239件となります。
・今回答申の文化財に関する問い合わせは、各市村教育委員会へお願いします。

詳細・お申し込みについては、こちらのURLをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/bunsho/happyou/200204press.html
-----------------------------------------------------------
●オリンピック聖火リレーで県内を走行する聖火ランナーの一部が選定されました(第2次内定)
-----------------------------------------------------------
2020年4月2日(木曜日)と3日(金曜日)に長野県内で実施する「東京2020オリンピック聖火リレー」において、長野県実行
委員会が組織委員会に提出していた聖火ランナー候補者のうち、今回21名の方々が聖火ランナーに選定されました。

〇ランナー及び詳細については、こちらのURLをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/sports-ka/happyou/h31/sp20200129.html

--------------------------------------------------------
●長野県及び長野県教育委員会と認定特定非営利活動法人カタリバは連携協定を締結しました
--------------------------------------------------------
上記の三者は、災害時における子どもたちの心のケア、居場所の確保、学習の遅れなどに対応することを目的
として、連携協定を締結しました。

〇協定の内容
(1)子ども支援の活動場所の確保に関すること
(2)子どもたちの情報の共有及び子どもたちへの情報伝達に関すること
(3)関係市町村及び関係団体との連絡・調整に関すること
(4)その他必要と認める事項

認定特定非営利活動法人カタリバとは?
どんな環境に生まれ育った10代も、未来を自らつくりだす意欲と創造性を育める社会を目指し、平成13年から活動する教育NPOです。
カタリバでは「災害時子ども支援アライアンスsonaeru」として、自治体や民間企業と連携し、災害が発生した際に迅速な支援を実現できる仕組みをつくっています。
台風第19号により被災した子ども達のために長野市において「コラボ・スクールながの」の開設による子どもの預かり支援や学習支援を行っています。

〇令和2年1月30日(木曜日)に締結式を行いました。
詳細はこちらURLをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/happyo/h31/20200123.html

-----------------------------------------------------------
●令和2年度(2020年度)公立高等学校入学者前期選抜志願者数及び前期選抜合格者数の発表形式についてお知らせします
-----------------------------------------------------------
前期選抜志願者数の概況について
(1)令和2年度高等学校志願予定者数は、18,309人(令和元年12月11日現在)です。
このうち33.2%の6,084人が前期選抜に出願しました。
(2)全日制課程は、志願者が5,718人で、倍率は1.46倍です。
多部制・単位制を除く定時制課程は、志願者が50人で、倍率は0.47倍です。多部制・単位制は、志願者が316人で、倍率は1.44倍です。
(3)学科別全県状況と学校別状況は、以下URLのプレスリリースのとおりです。

合格者数の発表形式について
(1)各公立高等学校において、令和2年2月18日(火曜日)13時以降速やかに、合格者の受検番号を校内に掲示するとともに、各高等学校の公式ホームページにも合格者の受検番号を掲載します。(ホームページへの掲載は14時以降となります。)
(2)学科別全県状況と学校別状況について、令和2年2月18日(火曜日)16時に県庁3階会見場で資料を配付し、県教育委員会ホームページにも掲載します。

〇詳細はこちらURLをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/happyou/h31/200205press.html

-----------------------------------------------------------
●将来のスキー選手を輩出!「NAGANOジュニアカップシリーズ」を開催します!
-----------------------------------------------------------
アルペンスキー競技に熱心に取り組んでいる子ども達に明確な目標と夢をもってもらうために、NPO法人ナスターレース協会の協力により県内のN-POINTRACE(旧称:ナスターレース公認大会)をシリーズ化し、N-POINTを採用した「NAGANOジュニアカップシリーズ」を開催します。

【対象大会(県内スキー場でのN-POINTRACE)】
・NHK長野杯長野県小学生アルペン選手権大会
・第32回駒ヶ根高原スキー・ボード大会
・第17回石井スポーツ&岡部哲也ジュニアアルペンカップin軽井沢プリンスホテルスキー場
・第47回エイブル白馬五竜サロモンジュニアカップ

〇詳細については、こちらのURLをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/happyou/20200205snow.html

 

 

━★学校の取組を紹介します━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

『長野県寿台養護学校』

平成30年度から、学びの場が3カ所に分かれてスタートした寿台養護学校。11月の人権教育月間に合わせて、ささえあい全校集会を行いました。全校が一カ所に集まる集会を行うことが難しいため、離れた場所でもお互いの顔が見られたり交流したりできるようにTV会議システムを活用して行いました。
集会では、各部ごとにがんばっている活動などを発表していきました。学び場が離れているキャンパス高等部と院内教室の皆さんの発表は、TV会議システムからスクリーンに大きく映して本校の人たちとやりとりしながら発表しました。
なかなか普段交流できない仲間とも画面を通して全校がひとつになることができました。

詳細については、こちらのURLをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku02/gakko/gakko/katsudo/documents/h30-kotobukidaiyogo-tokushoku.pdf

★お知らせ・イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●長野県立歴史館からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

県立歴史館の信州学講座(第5回)

日時令和2年2月8日(土曜日)13時30分~15時10分
テーマ「受け継いでいく長野五輪の遺産」
講師畔上不二男(当館総合情報課)
会場長野県立歴史館講堂

県立歴史館の信州学講座(第6回)

日時令和2年2月22日(土曜日)13時30分~15時10分
テーマ「ヨーロッパを目指した若き才能荻原守衛・丸山晩霞・中村不折」
講師林誠(当館総合情報課)
会場長野県立歴史館講堂

県立歴史館の信州学講座(第7回)

日時令和2年3月7日(土曜日)13時30分~15時10分
テーマ「地域の縄文文化遺産を活かす」
講師寺内隆夫(当館総合情報課長)
会場長野県立歴史館講堂

春季展2020年「長野県の考古学」-いのちをつなぐ技と交流-

【期間】令和2年3月14日(土曜日)~6月14日(日曜日)
【会場】長野県立歴史館企画展示室
【入館料】本展のみ300円(大学生150円)※常設展との共通券500円(大学生250円)
【講演会】
日時:5月16日(土曜日)13時30分~15時00分
テーマ:「縄文晩期から弥生への社会変化・成立」(仮)
講師:石川日出志氏(明治大学文学部教授)
【講座】
考古学講座4月25日(土曜日)13時30分~15時00分


https://www.npmh.net/
≪問い合わせ先≫
長野県立歴史館
TEL:026-274-2000
FAX:026-274-3996

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●県立長野図書館からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆県立長野図書館「信州発・これからの図書館フォーラム」
「これからの公共について考えるための対話シリーズ」

県立長野図書館は、この5年間「情報と情報」「情報と人」をつなぎなおし「人と人」をつなぐことを事業の軸として、たくさんの方々と共にこれからの「図書館」、さらには「公共」のあり方を考え創っていくための様々なチャレンジを重ねて来ました。多様な他者とつながり、自由にいきいきと暮らすこと―そんな「公共」のあり方が、今の困難と可能性にあふれた時代の社会にとって最も大切なテーマの一つであり、その核に「知ること」を捉えなおすことが大切であると考えるからです。
そこで、各界でユニークな取り組みを進める皆さんをお招きして「これからの公共について考えるための対話シリーズ」を開催します。

第1回2月8日(土曜日)10時00分-12時30分
「ゆっくり、いそげ」
一人ひとりが大切にされる経済・社会をつくるために
【話し手】
影山知明さん(クルミドコーヒー/胡桃堂喫茶店店主)
【聞き手】
李明喜さん(アカデミック・リソース・ガイド株式会社デザイナー)
藤原正賢さん(株式会社BAZUKURI代表)
平賀研也(県立長野図書館長)

第2回2月22日(土曜日)13時00分-16時00分
「本×人×コミュニティ」本と人がつくる新しい公共圏
【話し手】
吉成信夫さん(みんなの森ぎふメディアコスモス岐阜市立中央図書館館長)
礒井純充さん(まちライブラリー提唱者/森記念財団啓発普及部長/大阪府立大学観光産業戦略研究所所長補佐)
【聞き手】
平賀研也(県立長野図書館長)

第3回3月15日(日曜日)13時00分-16時00分
「“みんな”が紡ぐものがたり」図書館・まち・デモクラシー
【話し手】
嶋田学さん(奈良大学文学部教授/前・瀬戸内市立図書館長)
岡本真さん(アカデミック・リソース・ガイド株式会社代表)
【聞き手】
平賀研也(県立長野図書館長)

詳細は県立長野図書館のホームページ・Facebookをご覧ください。
▼ホームページ
http://www.library.pref.nagano.jp/

Facebookページ「県立長野図書館」
https://www.facebook.com/NaganoLib00/
▼「信州・学び創造ラボ」
https://www.facebook.com/NaganoLib02/
▼「信州発・これからの図書館フォーラム」
https://www.facebook.com/FutureLibNagano/
▼「山の見える図書館ー信州のひと・まち・としょかん」
https://www.facebook.com/NaganoLib01/

≪お問い合わせ≫
県立長野図書館
TEL:026-228-4500
FAX:026-291-6252


▼知りたい情報や、掲載して欲しい情報や、メールマガジンについてのご意見・ご要望などは
次のアドレスへお願いします。
下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。

編集/発行
長野県教育委員会事務局教育政策課
TEL026-235-7423
FAX026-235-7487
長野県教育委員会ホームページ
http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyoiku/
長野県ホームページ
http://www.pref.nagano.lg.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
確かな暮らしが営まれる美しい信州~学びと自治で拓く新時代~
しあわせ信州創造プラン2.0(長野県総合5か年計画)推進中!
http://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/soshiki/shingikai/

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:長野県教育委員会事務局教育政策課

長野県長野市大字南長野字幅下692-2

電話番号:026-235-7423

ファックス番号:026-235-7487

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?